
子供の頃にいじめや人間関係で悩んでいた方が、自己肯定感が低くコミュニケーションに不安を感じている状況ですか?
子供のときいじめられたり嫌われたり輪に入れなかったり人間関係うまくいかなかった人。今どうですか?自信持って人と接することができてますか?私は自己肯定感が低く特に仕事で人とコミュニケーションをとることに足踏みしてしまいます。
- マム(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ゆう
小学校の高学年からつまづいて、中学は微妙に数人仲良い子がいて、高校もまあ似たような感じで、あんまり人好きはされないタイプだなーと思ってましたが、大学では趣味の合う友人もまあまあ出来、社会人になってサービス業ではないんですが、受付や電話などかけまくりの仕事だったもので、そこで鍛えられて、そこそこコミュニケーションは上手になりました🤔
でも苦手なとこは変わらずと認識してるので、職場の人間関係とかは割り切って考えて踏み込んで仲良く、とかは考えてない感じです!なので自分からLINEとか聞いたりとかは少ないです🤔
マム
鍛えられて良くなったのはいいですね!
職場の人との距離感の取り方って難しいです。