
生後6ヶ月の赤ちゃんですね。固茹での卵黄は大丈夫でしたね。全卵の玉子焼きを少しずつ増やしてもいいですか?
生後6ヶ月です。
アレルギーチェック、固茹での卵黄1個クリアしました。
次は卵白じゃなくて全卵の玉子焼きを少しずつ増やすでもいいでしょうか?
ゆで卵が地味にめんどくさくて…😅
- ママリ(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
大丈夫です!
私もそのやり方でやりました!
卵白って冷凍できないので全卵の薄焼き卵作って小分け冷凍してました☺️

退会ユーザー
私も途中からめんどくさくなり、卵焼きに切り替えました😂
最近は卵焼きすらめんどくさくリッチェルの保存容器に溶き卵入れ、電子レンジ加熱してあげてます😅
-
ママリ
なるほどーお手軽でいいですね!!😊
- 3月22日
ママリ
よかったです!
そうなんですよー卵白冷凍できないから毎回茹でなきゃいけないのか…と思い😅
玉子焼き冷凍ストックすることにします!ありがとうございます😊