子育て・グッズ 目が合いにくかった合わなかった人見知り後追いなかったお子さんのその後が知りたいです🥲 目が合いにくかった合わなかった 人見知り後追いなかった お子さんのその後が知りたいです🥲 最終更新:2024年3月22日 お気に入り 4 後追い 人見知り はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 末っ子は1歳6ヶ月にもう少しでなりますが赤ちゃんの時は目が合いにくかったです! でも今は合いますよ! 人見知り後追いはなしです! 我が子達は人見知りも後追いもない社交的な子です! 3月22日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます🙇♀️ 目が合いにくい後追い人見知りなしで、発達をかなり心配しています。 いつ頃から目が合うようになりましたか?🥲 質問ばかりすみません💦 3月22日 はじめてのママリ🔰 人見知りや後追いは必ずあるわけではないですよ! 他の発達不安はどんな感じですか? 寝返りとかですか? 目がしっかり合ってるな〜と思ったのは、1歳すぎてからです! 3月22日 はじめてのママリ🔰 寝返り寝返り返りはします。 ずり這いももう少しでできるかなって感じです。 目の合いずらさがいちばん心配しています💦 人より物なので。 3月22日 はじめてのママリ🔰 まだ7ヶ月ですからもう少し様子見てもいいと思いますよ! 1歳超えてから色々模倣が出来たり歩き始めたりするとより人より物に目が行き始めると思います! 3月22日 はじめてのママリ🔰 ご丁寧にありがとうございます🥲🙇♀️ 3月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
目が合いにくい後追い人見知りなしで、発達をかなり心配しています。
いつ頃から目が合うようになりましたか?🥲
質問ばかりすみません💦
はじめてのママリ🔰
人見知りや後追いは必ずあるわけではないですよ!
他の発達不安はどんな感じですか?
寝返りとかですか?
目がしっかり合ってるな〜と思ったのは、1歳すぎてからです!
はじめてのママリ🔰
寝返り寝返り返りはします。
ずり這いももう少しでできるかなって感じです。
目の合いずらさがいちばん心配しています💦
人より物なので。
はじめてのママリ🔰
まだ7ヶ月ですからもう少し様子見てもいいと思いますよ!
1歳超えてから色々模倣が出来たり歩き始めたりするとより人より物に目が行き始めると思います!
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🥲🙇♀️