※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
elle woods
雑談・つぶやき

小規模小学校がイジメのイメージになる理由は、田舎の陰湿な雰囲気からかもしれない。複式学級経験者は、ひどいイジメはなかったと感じるが、気づいていない可能性もある。

何で小規模小学校=イジメのイメージなんだろう😂
田舎は陰湿だから小さい頃から陰湿みたいなイメージ?
複式学級も経験したけど、そんなひどいイジメなかったような🤔
気がついてないだけ?😅

コメント

Lipton🍋

むしろマンモス校のが
イジメ多い気がします💦💦
子どもってやっぱり誰かと
いたい、強い方にみんな流れるので
してるつもりなくても仲間はずれは
出てきてるように思います💦💦

小規模はみんながみんな仲良しなイメージです🥹🥹

はじめてのママリ🔰

イジメのイメージというよりは
イジメがあっても離れられないから
万が一の時はより辛いって感じですね💦

小規模だからといって
みんなが仲良しは経験上ありえないです😂

カバゴン☆

その学校によりますよね!
今息子が行ってる学校はみんな仲良しな感じです!🥺✨

ほんとに学年関係なく!

ありがたいなって思います✨