![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ランドセル選びで迷っています。フィットちゃんが1300g、リリコが1270gで通学は30分。軽さを重視すべきかどうか教えてください。
ラン活
今ランドセルでかなり迷ってます💦
フィットちゃんが1番候補だったんですが
ランドセルの重さが1300で
2番目に考えていた
リリコが1270で通学が歩いて30分かかります
少しでも軽い方がいいのか
これくらいならそんなに変わらないのか…
教えてください🙇♀️
- ぱんだ(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![ハルノヒ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルノヒ
30グラム程度ならあまり気にしなくていいと思います。教科書やノート一冊に満たない重さですし。
それよりも、子供が実際背負った時に身体に合ってて、負荷を感じにくいランドセルを選ぶのが良いと思います😊
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
軽いのをと考えているなら900g台のふわりぃありますよ。
ただ数グラムなら教科書一冊とかですし、デザイン重視なら本人の好きな負担がかからないのが良いかと
-
ぱんだ
コメントありがとうございます!
900g台のあるんですね!
参考に見て見ます!
本人はあんまり考えてなくて😭- 3月22日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
新小一の母です
お子さんの体格は小さめですか?大きめですか?
それにより変わると思います。
うちの子は身長が108センチほど、体重が16キロほど
と平均より小さめで
天使のはね モデルロイヤル
1290gです。
リュックタイプなど検討の上、色々実物を見に行き、本人の希望とすり合わせて現在のものを選びましたが、二教科分の荷物や毎日セット(筆箱や自由帳、連絡帳など)を入れただけで、15分ほどの距離ですが学校着く頃は少し疲れて無言です😂👏
今のところ自転車押しながら送っていってるので
毎日歩くからすぐ慣れるよ、と声掛けし、
まず楽しく行くことが優先だ!と思い、お道具箱など手提げ荷物が多い時は手伝いました。
直営店だと2、3キロの疑似荷物入れて背負わてくれたりするので試してみるのもアリかもです。
あと娘は黄色帽子で視界が狭まりかなり見上げないと私の顔が見えなくなることや、水筒、学童用のお弁当など
荷物がランドセル"だけ"じゃないことが
荷物がおもい〰️
に繋がっているよう感じます。
お子様に合うランドセルが見つかりますように🎒
ぱんだ
コメントありがとうございます!気にしなくていいくらいの重さですかね💦体に合うほうを選びたいと思います😊どこのランドセル選びましたか?
ハルノヒ
うちは、ふたりとも池田屋のランドセルになりました!