※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななママ
子育て・グッズ

ずり這いやハイハイする赤ちゃんの対策について相談中です。どんな対策をされていますか?

7ヶ月の娘がいます。
最近ずり這いで前にも進めるようになりました!
テーブルに頭ぶつけたりでとりあえず角にクッションテープ貼りました。
コンセントなども触りたいようで向かっていきます😅

ずり這いやハイハイするお子さんにどんな(いたずらも含め)対策されてますか❓

コメント

どらみさん

なるべく手の届かないところに物を置くようにしてます。致し方ない時は取っ手付きの箱を買ってきてその中に収納してます。上蓋タイプだと今の時期開けられないので助かってます。コンセントは延長コードだったらそれ用の収納ボックスがありますよ!楽天とかで売ってます^ ^
ずりばい可愛いんですが、見てるこっちはあれやこれや気にして大変ですよね💦

やま

うちもコンセントやばいです😅
たこ足のコンセント?入れるボックスみたいなのに入れてるんですけど、そこからコードを引っ張り出そうとするので柵をしてその向こう側に置こうかなと思います…
触られたくないものはダイニングテーブルを買ってその上に置いてます。
大変ですよね😂