![🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の娘がお座りができるようになってきたのですが、他のお子さんはどんな感じでしたか?
生後6ヶ月の娘、前に手をついた猫背状態であれば
短時間のお座りができるようになってきたのですが
6ヶ月の頃みなさんのお子さんはどんな感じでしたか?
- 🍑(1歳5ヶ月)
コメント
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
上の子は8ヶ月でそんな感じ、10ヶ月でやっと座れました🥺☁️
下の子は成長早いので5ヶ月から一人で座れて、6ヶ月の頃はつかまり立ちからのおすわりとか 一人で頑張ってます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も同じ感じです。6ヶ月で猫背で前に手をついたら座れました🌼
-
🍑
生後半年はだいたいそのような発達なんですかね♡気づいたら、手を離しておもちゃで遊びながら座れるようになっていて赤ちゃんの成長スピードにびっくりです🫢- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊すくすく成長されてますね!気づいたらできるようになっていること、これからもたくさんあると思います🌷
- 4月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく6ヶ月です🙋♀️
前に手をついて結構長時間座れるようになりました!
-
🍑
来月で七か月になりますが
気づいたらおててを地面から離して座ることも増えてきました!
成長あっという間ですね😭♡- 4月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも今6ヶ月で同じく手を前について座れて、まだたまに横にコテンと倒れちゃいますがおもちゃで遊んだりしています🙂
-
🍑
うちもたまにゆーくっり横にコテンと転びます笑
あの抵抗できない感じがまた可愛いです😍笑- 4月9日
🍑
5ヶ月からはだいぶお早いですね🥺うちも6ヶ月中旬から座らせてあげたら1人で手を離して遊べるようになってきました!