※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy
その他の疑問

家猫は首輪をつけないことがあります。野良猫が家に来ることもありますが、首輪なしの放し飼いは避けたいです。


猫を飼われてる方に聞きたいです。

あるお宅の前を、朝通ると外の縁側?の前に首輪のない猫ちゃん2匹が日向ぼっこしてました。
先程通ると、縁側の中(家の中)に首輪のない猫ちゃん2匹が日向ぼっこしてました。
1匹はよく見る野良猫で4匹とも違う猫でした。

なんとなく家猫でも首輪するイメージだったのですが、家猫だと首輪はしないものでしょうか?
また、猫を飼ってると野良猫もくるんですかね?
まさか首輪なしの放し飼いはないよなと...😅
(田舎とまでは言いませんがのどかなとこです)

コメント

deleted user

首輪は飼い主によります。
うちは完全家猫で首輪付いてますが、義実家の猫は外飼いで首輪なしです。

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    飼い主さん次第なんですね!
    友達や知り合いの家猫ちゃんは首輪してたのでするものだと思ってました。

    外飼いで首輪なくて逃げたりしないんですね!😳

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    した方がいいですけどね〜笑
    首輪なくても帰ってきますよ😂
    ご飯食べてのんびりして、また散歩〜とかしてます笑笑

    • 3月21日
  • tommy

    tommy

    自由ですね😳
    事故にあったりしないか心配ですね💦

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは思います😢
    けどドの付く田舎なので都会よりはリスク少ないのかなあと。
    義実家の地域、飼い猫っぽい野良(痩せこけてない)よくいます。

    • 3月21日
  • tommy

    tommy

    地域柄っていうのはありそうですね🤔

    • 3月21日
ママリ

飼い猫3匹とも首輪していますが、しょっちゅう自分でのけてしまうので探し回っています😅

外には出さないようにしていますが、野良猫が寄ってきたりはないです😃

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    野良猫は来ることがないんですね!
    外にいた1匹は飼い猫だった可能性もありますね!

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

うちは首輪します!
猫は足音で気配分からないことがあるので
どこにいるか把握するために鈴の付いた首輪をしてます!
ですが首輪に関してはしない人もいますね💦

外には出さないで家の中だけですが、
野良猫は寄ってきません!
猫がいるってわかって寄ってこないはずです🤔

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    首輪は飼い猫さん次第なんですね!勉強になります。

    シュチュエーションとしては外に1匹ずっと座っていて、野良猫が前を通って離れた所に座ってました🐈

    • 3月21日
ママリ

うちは4匹飼ってますが、してないです!
完全室内飼いです
一時期してた時もありましたが痒いみたいで掻きむしって毛抜けたのでつけなくなりました🙌

  • ママリ

    ママリ

    外猫は寄ってきたことないです!
    住宅街ですが、野良猫も見たことないです🥺

    • 3月21日
  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    首輪が痒くなっちゃうんですね💦それは猫ちゃんがしんどいですよね💦

    シュチュエーションとしては、外に1匹ずっと座っていて、野良猫が前を通って離れた所に座ってました🐈

    野良猫が2匹はいます💦
    アパート1階に住んでますが、庭にうんちがあったり姿を、見た事があります。

    • 3月21日