![さっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月のディズニーシー旅行、服装やミルクについて質問があります。
4月半ばに7歳、2歳、6ヶ月、大人4人で新潟から新幹線でディズニーシーへ行く予定です。2人乗りベビーカー、だっこひも持参です!
上の子と大人はソアリンやTOTにのりたいと思っています!
ランドは何回もいっているのですが、シー自体が久しぶりで勉強中です🙁
子どもたち、特に赤ちゃんの4月の服装はどんなでしょうか?
ほとんどのアトラクションにチャイルドスイッチを使うことになりますが、それでもたくさんアトラクションに乗れたよ!って方いますか?ちなみに2歳の子は90センチになりました!
6ヶ月の子は母乳ですがミルクも飲めるので移動のことも考えるミルクも持って行こうと思っています。液体ミルクか哺乳瓶かどちらがいいでしょうか?
- さっちゃん(1歳4ヶ月, 3歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![ダンボ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダンボ
4月、割と暑いです!半袖にデニムジャケットとかがちょうど良いです!
ただ、シー側風が強い時があるので雨の日とか風の強い日は、薄い長袖にジャケットくらいがいいかと思います!
2歳で90センチあれば、フランダーのコースターやニモデビューできますね!😊
うちの下の子は、日曜日に行ってきましたが指1本分足りなくて乗れませんでした😂笑
それでも上の子は、TOTとレイジング、インディなど絶叫系は大体乗りました!
ミルク飲めるなら液体の方が楽かもしれないですね!洗う手間も考えると!!
胸が張ってきたら授乳室行くとかがいいかな?って思います!
赤ちゃんも天気見つつ薄着で、ブランケットとかで調節するのがいいかと思います!
さっちゃん
そうなんですね!いろいろと参考になります🙇♀️晴れることを願うばかりです。。
指一本…我が家も1番上のとき経験あります😂ティッシュでもつめておけば…って思いました😂
4月14日日曜にいく予定ですが、日曜日は混むでしょうか、、TOTやソアリンなどパスを買うか迷っていまして…新しいシステムだらけで難しすぎます🫠🫠