※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

子どもが自閉症スペクトラムやADHDかもしれないという現実に直面し、驚きと向き合いたい気持ちがある女性の相談です。

ついについてしまった。
自閉症スペクトラムとADHD
ちゃんと向き合わなきゃいけないけど
まさか自分の子がそうだなんて夢にも思ってなかったな…

コメント

稲穂

診断がつくと、ガツン!!とやられますよね💦

余談ですが、特別児童扶養手当はご存知ですか?年収が関わってくるのですが、月35,000円ぐらい貰えますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    前々から怪しいと言われていたグレーの子だったのですが、今日の診察で断言されました😞
    かなり軽度ではあるけどこの2つの傾向があると
    療育に通うことも決まってるようなのでこのふたつで診断書を書きますと🥲

    存在は知ってます!
    発達的な面でも頂ける対象なのですね😳
    それは知りませんでした!
    ちなみに支給月とかって扶養手当(ひとり親)と同じでしょうか?

    • 3月19日
  • 稲穂

    稲穂

    辛いですよね😢私も子供が2人共ASDなのでお気持ち分かります。上の子は多動傾向もあると思っているので、ADHDもあるかな…と。

    上の子は療育手帳を持っているのでそれで、下の子は持っていませんが支給してもらっています😊上の子は特性バリバリなので色んなことを診断書に書いていただきました😅下の子は「クレーン陽性」とか「多動傾向あり」とか、親が思っていない&気にしていないことをボロカスに書かれていました(笑)
    何月かは忘れてしまったのですが、支給は年に3回です!

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからまだ色んなことあるのか…と思うと気が重いです😞

    診断書にこと細かく書かれるんですね…
    心して読みたいと思います🥲
    年3回なんですね!!

    • 3月21日
  • 稲穂

    稲穂

    将来が不安で死にきれないかもしれません😅

    一応コピーを取って置いているのですが、たまに見返すのですが落ち込みます😣見なければ良いのですが😂
    年3回なので、支給される金額がドカン!と入ってくるのでびっくりします!!うちは2人分なので、初めての時はギョッとしました😱

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに…
    小学校とかも選ばなきゃですよね…

    提出場所とかも色々あるし、コピーは手元にも取っておきたいですよね💦
    月額が児童手当より多いですし、回数は少ないですもんね
    ギョッとしますよね😂

    • 3月22日
  • 稲穂

    稲穂

    うちの子はけっこう特性バリバリですが、支援級です😊今日が修了式だったのですが、この1年でずいぶん成長したなとしみじみと思っています😌

    診断書が決まっているので、それを貰って書いてもらったのですが、かかりつけの病院の先生は簡単に書いてくれました。でも、隣県の病院の先生はなかなか書いてくれないみたいで、1度だけ下の子のことで受診したことがあるのですが「私だったら書きません。◯◯県(私が住んでいる都道府県)は緩いの?」と言われました💦

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり詳しく無いのですが、支援級とは、普通の公立小学校にあるものですかね?
    成長を感じられるのは嬉しいですよね!!

    えぇ💦
    必要な事が決まってるのに書いてくれないんですか?!
    なんか、嫌なお医者様だなって思っちゃいます😔

    • 3月23日
  • 稲穂

    稲穂

    そうです😊公立小学校の中に支援級があります。支援級に入学すると「支援級在籍」という扱いになります。通常級とは別口になってしまいます。

    医者の判断によるんでしょうね😮‍💨下の子はそれほど特性が目立つわけではないのですが(クレーンも小さい頃だけだし、多動もお兄ちゃんが一緒だから落ち着きがないだけ)、ボロカスに書かれたのでモヤモヤしました😞お金が欲しい気持ちはあるけれど、ここまで書かなくても…と。

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、通級との交流もありますよね!
    通級のクラスにも席はあったりしますし!

    うちの子もそれほど特性は無いとは言われましたが…
    どんな診断書が来るのか…
    ドキドキします😞

    • 3月23日
  • 稲穂

    稲穂

    通級は通常級在籍になるので、見守りが担任の先生だけなんです😊支援級の見守りは通常級の担任と支援級の担任、支援員さんと多いです。

    先生はどういう目で我が子を見てるんだろうって、それで分かりますよね💦親の苦労を鑑みて大袈裟に書いてくれることもあると思うのですが…

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ってことは稲穂さんのお子さんは支援級にしかいなくて、通級との交流無かったってことですかね?💦

    書かれ方にもよりますよね…
    大袈裟に書いてくれるのはいいですが…

    • 3月24日
  • 稲穂

    稲穂

    私が住んでいるところは、国語と算数だけ抜き出しなので、それ以外の教科は通常級との交流があります✨休み時間も通常級の子達と一緒に遊んでいるみたいです😊
    でもやっぱり、特性を理解していただいて、息子に合わせて授業を進めてくださるのは支援級なので、息子は支援級が大好きです。
    隣の県は、支援級在籍の子は全教科支援級で過ごすので、通常級の子達との関わりって学校行事ぐらいらしいんです…。

    えっそんなふうに見てるの⁉️って思うことも少なからずあると思うので、何を書かれていても構えておかないといけないですよね🥺

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、あるんですね!
    私の通ってた小学校と同じ感じですね!
    やっぱりそうなりますよね💦
    支援級の方が先生もつききっきりで教えてくれるイメージがあります🤔
    県でもそんな違いがあるんですね!
    それはそれで何だかな…って思っちゃいますね💦

    今日診断書取りに行ってきてめちゃくちゃ構えてたんですが…
    先生のコメント的なの何も無くて😂
    前回はちょろっとあったんですが、構えまくって損した気分です😂

    • 3月25日
  • 稲穂

    稲穂

    支援級は人数も少なくて、先生も息子の特性を理解してくださっているので「時計の針が4まで来たら終わりね。終わったらスゴロクしようか?」と提案してくださったりして、なので息子も20分まで真面目に頑張れているみたいです🤭
    ずっと支援級で過ごすメリットもあるとは思うのですが、ちょっと刺激が…と思ってしまうのでモヤモヤします🤔でも文科省は、いずれは、支援級在籍の子は支援級で1日を過ごすことを目標としているみたいです。

    コメント無しですか⁉️ドキドキしたのに…

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そっちの方が学力的な面でも親としては安心ですよね!
    えぇ、そうなんですか?!
    道徳とか生活の時間とかは出来るだけ一緒にして欲しいです😣

    コメント無しでした!
    前回(2年以上前)に貰った物と様式も違っていて
    ガチガチな障害者向け感があって
    中には経管栄養がどうたらこうたらって丸するところもあって、医療ケア児じゃないので勿論丸はされていませんが
    あー障がい者なんだな…とショックを受けました😔

    • 3月25日
  • 稲穂

    稲穂

    見学に行った時から印象は良かったです😊ガチガチに45分間勉強するだけじゃなくて、遊ぶ時間(リラックスタイム)もあっていいなって✨息子は知的障害もあるので、やはり勉強は遅れがちですが、それでも先生は息子に合わせてくださって、支援級のメンバー達も理解してくれて、本当に恵まれた1年でした🥰
    なので文科省の将来的なイメージには納得できなくて😣通常級の子とも交流してほしいし、道徳や学活は通常級で得られるものもあるだろうし、とても複雑です。

    それはショックですよ!!医療的なことが書かれてあると「え⁉️」って思います。1年に1回、年末ぐらいかな?役所の福祉課から現況調査書みたいなものが送られてくるのですが、移動とか食事のことが質問として書かれてあって、皆同じ扱いなんだな…と思います。もちろん医療的ケア児のお子さんを蔑視しているわけではなく。

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですねー!
    遅れがちでもしっかり学んでるならそっちがいいですよね!
    めちゃくちゃ理想的ですね!!

    それは私も同感です😭
    障がい者と健常者を完全に真っ二つにしようとしてるとしか考えられない…😔

    私ももちろん、医療ケア児の方を軽視してるわけでも軽蔑してる訳でもないです。
    でも、そんなガッツリ障がい者の枠に入れられたみたいでショックで😞
    担当の先生も特性がしっかりある訳じゃないけど、そういった色があるからという事でそういった診断になったのに…と😞
    うちの子だけ特別扱いをして!ってわけじゃないですが、身障者、発達障害、知的障害とかで診断書や、質問内容は変えて貰えないかな…と思ってしまいました🥲

    • 3月26日
  • 稲穂

    稲穂

    1年間小学生生活を送って、もちろん困ったことや立ち止まってしまったこともあったのですが、先生方の手厚いサポートと、支援級メンバーの笑顔があって過ごすことができました🤗
    楽しく学校に行ってもらうことが1番です!

    「手厚く」という点では分けたほうがいいのかもしれませんが、刺激が少ない…。定型発達の子から得られるものもたくさんあるし、一緒に過ごすことでお互いを理解できることもあるのに。
    偏見ではないですが、LGBTQが話題に上がっていますが、発達障害のことももっと取り上げてほしいです😣

    分かります!!聞きたいことは皆同じじゃないのに、一緒にされていることに疑問を感じます。あたり前のことにも答えないといけなくて、なんでこんなこと聞くの?って思います。
    上の子は特性バリバリなので仕方ないですが、グレーの子を持つ親御さんは嫌だと思います💦

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんもすごく楽しそうに学校行ってるのが分かります!!
    とってもいいですね!!✨

    本当にそうですよね…
    もっと障がいがある事も触れ合ったりして偏見みたいなのを無くして欲しいのに偏見が偏見のままになってしまいそうです😔

    そうですね!!
    身障者じゃないのに、発達以外の問題は何も無いのに、自分で歩けますか?とか聞かれて…聞かなきゃいけないんだろうけどなんかバカにされた気分にもなりました…
    診断受ける前に見てたら余計ショックを受けたと思います🥲

    • 3月27日
  • 稲穂

    稲穂

    1学期は「ママに会いたい…」「お家帰りたい…」とほぼ毎日言っていたみたいで、先生からは「口癖ですね」と言われていました😂それが2学期頃から言わなくなって、「学校楽しい」と言ってくれるようになりました✨

    それこそ偏見の目を生み出してるって気づいてほしいです。交流級があるからこそ、刺激を受けてお友達も増えるってことです。支援級だけで過ごす安心感はありますが、刺激が少なすぎます😣

    それはショックですよ💦役所仕事って感じがしますよね。当事者になって考えてくれたら、質問を変えるぐらいしてくれてもいいのにって思います。面倒くさいのか?って思っちゃいます。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急に勉強もさせられて、ママとも長い時間離れてたらそうなりますよね💦
    学校楽しいって言ってくれるの嬉しいですね!✨

    本当にそうですよね💦
    支援級と通級の子の交流はどっちにもいい事だと思うのに…😔

    さすがお役所♡って感じの事しか言われないし、聞かれないです😠
    寄り添う気持ちとかはきっと無いんでしょうね…
    仕事だからやっている感がどこの窓口に行っても否めません。

    • 3月28日
  • 稲穂

    稲穂

    小学生になってからママっ子になりました(笑)
    本当は一時期いじめられていたのですが、支援員さんのサポートのおかげでなんとか学校生活を送れています😊支援級での生活や、休み時間が楽しいみたいです。

    定型発達の子から受けられる刺激って大きいんですよ!言葉もそうだしコミュニケーション力も!そこを分かってほしい…。

    私は田舎に住んでいるので、役所も小さくてやりやすいのですが、全然横の連携が取れてなくて、どの窓口でも同じことを聞かれました。特に子供の療育関係。何回同じこと話すの⁉️とイライラして疲れました😮‍💨

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なってからなんですか😳
    でも、嬉しいですよね💕︎✨
    いじめもしっかり介入してサポートしてくださるんですね😍
    稲穂さんの息子さんが通われてる小学校にうちの子も通わせたいです🥺

    きっと決めたりする人達って自分の家族や、周りにそういう人っていないですよね。
    だから、え?!なんでそんな事するの?!って余計なことを良かれと思って進んでしますよね😫

    役所って連携悪いですよねww
    何回も窓口の人に言ったことあります😂
    警察の事情聴取感あって凄く嫌です😇

    • 3月28日
  • 稲穂

    稲穂

    元々「ママ大好き」とは言ってくれていたのですが、小学生になってから拍車がかかりました(笑)男の子だし特にかな🤔
    教育委員会にも報告してくださって、その後のサポートもしっかりしてくださっています。一応教頭先生には、来年度のクラス編成で加害者達とは違うクラスにしてほしいとはお願いしています。
    田舎にしてはマンモス校なのですが、いい感じですよ🎵悪い話も聞かないし!目の前にはいちごハウスがあって、6年生は卒業のお祝いにいちご狩りができます🍓

    当事者にならないと分からないことはあると思うのですが、それでも理解なさすぎ…って思います🤨

    事情聴取(笑)確かにそうですね🤣何回も何回も同じこと聞いてきて。ドラマですよ!

    • 3月31日