※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

娘が生まれてから音に敏感になり、エアコンの音やテレビの小さな音でも気になって眠れない状況です。同じ経験をした方いますか?

娘が産まれてから音が苦手?になりました
苦手というかすごい大きく聞こえてしまいます
娘が音に敏感な方だったので、足の骨の音や床のきしみですらタイミングが悪かったら起きてしまうくらいでした
(今思えば気にしないで慣れてもらえばよかったのですが😅)
今は私がすごい気にしてしまうようになり、エアコンがパキって音がすると起きちゃうかな?と考え寝れなくなってしまうし、テレビもすごい小さい音でもに気になってしまって、、💦
同じ方いませんか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😂
とにかく音を気にしながら夜は生活してます!旦那は全く気にしないし、このくらいの音で起きないと言いますが私は旦那が出す全ての音が嫌いになりました🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お、おなじです!!笑
    嬉しいです🤣
    ポキポキ音も、寝てる時に何かを食べる音も、くしゃみ咳も(自然現象でかわいそうですが😂)なにもかもうるさい!って顔してしまいます😀

    • 3月18日