

ママリ
うちの子たちも一歳頃まではアトピタ使ってましたが
その後は、和光堂のミルふわに変えました!

まま
セタフィルというクリームおすすめです!薬局では小さい容量の売ってます。
Amazonで大きなの売ってるのでガンガン塗れます。

Ayaka
皮膚科で保湿剤処方して貰ってます。1歳過ぎてからです。
ママリ
うちの子たちも一歳頃まではアトピタ使ってましたが
その後は、和光堂のミルふわに変えました!
まま
セタフィルというクリームおすすめです!薬局では小さい容量の売ってます。
Amazonで大きなの売ってるのでガンガン塗れます。
Ayaka
皮膚科で保湿剤処方して貰ってます。1歳過ぎてからです。
「子育て・グッズ」に関する質問
久しぶりに会った友達の子が知的障害で4歳でまだ一言も話さないと言っていました。 でも、友達は明るく「三歳児健診とか療育保育園の問診票を書く時に心配事を書く備考欄に、特に何も心配事はありません。って書いてるか…
保育園で市販のおやつを毎日食べてる場合のおうちおやつについて 通っている保育園は午前おやつが市販のおやつで、完了食期からはビスコとか動物ビスケットとか割と甘めなものも食べるみたいです。(おせんべいとかもあ…
授乳後の寝かしつけについて 生後20日の赤ちゃんを育てています。 入院時は 「授乳→ゲップ→すぐにコット」 で寝てくれてました。 退院後自宅では、 「授乳→ゲップ→授乳クッションで寝る→ベッドに移す」で、寝てくれて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント