![あめ🍬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ジャケットなしは見かけませんでしたが、ジレはちらほら見かけました😊
正直私は着こなせる自信ないので憧れますが王道なスーツにしました🤣
何にしても叩く必要はないですよね。着て困るのは本人だけですし🤣🤣🤣
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
叩いてるわけではないですが正直幼稚園、小学校の卒園式卒業式で着てる方はいなかったです💧ジャケット着てない方はいなかったです💦
だからこそ
これ?って思う部分はあります😞💦
-
あめ🍬
最近雑誌やテレビでジレが紹介されてるから増えてきてるのか、今日いっぱいいました✨
ジャケットなしも案外多くてびっくりしました👀✨- 3月18日
![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
先日卒業式でしたが最近はラフな感じの人も多いし卒園式なら若い方の方がおおいから気になりませんけどね😆
ただやっぱり長くは着れないかなって印象なので、アラフォーとかなると厳しいかなとは思います😂あくまで自分が着るなら、ですが😂他人が何着てようが気にならないです( ˙ᒡ̱˙ ®)なんなら先日卒園式でチャコール系のロンティに黒系デニムできてる父兄いましたが、勇気あるなー🙂くらいでした😂
-
あめ🍬
確かに卒園式と卒業式だと年齢層も変わりますよね👀!めちゃくちゃ参考になります🥹
思い返すと確かに子供のことばっかり見てるからか、周りの人の服装はじっくり見ることないですよね笑- 3月18日
![J2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J2
ママリってそういう人多いイメージですね!
名付けとかでもちょっとでも読みにくい名前だと、結構強い言葉で否定的なこと言ってる人もよく見かけますし。
その人が一生懸命考えた名前なんだし、今は一発では読めない名前が大半だから名簿とかもふりがなセットが基本だしそこまで否定する必要ある?ってよく思います。
匿名だから言いやすいんじゃないですか?
あと自分の基準から少しでも外れてたらそれは非常識!みたいな自分中心で物事考えてる人なんでしょうね(笑)
-
あめ🍬
名付けのことをあーだこーだ言ってるの見るとうわ…って思いますね💦わたしも前に思いました😞😞
- 3月18日
![あおあお。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおあお。
叩きはしませんが、、、。
先日、約130人程の卒園式に行きましたが、ジレコーデの人は1人しか見かけませんでした😂😂
で、小さい赤ちゃん連れて抱っこ紐してるママさんはジャケットなしワンピースって人もいました。
まだ、明るめのジャケットって人の方が多かったです✋🏻✋🏻
でも、ジレは本当にいなかったです😂😂
-
あめ🍬
うちの園もマンモス園です✨大人数の卒園式、ワイワイしてて可愛かったです❤️
ジレすごい多かったんですが、確かに明るめジャケットもいました!✨
今はみんなカジュアルだったり私服の延長だったり増えてるんですね☺️- 3月18日
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
園の雰囲気にもよるんじゃないでしょうか。
職員がきっちりした園だと、保護者もきちっとした服装で、
わりとラフな感じの園であれば保護者もそれなりの服装で、
それぞれが式典を作り上げるものだと思います。
感謝の気持ちがそういうところで現れると感じる人もいるんじゃないでしょうか。
入学式ではジレコーデの人もいて、とてもおしゃれだなぁ、華やかで貼るらしくて良いなって思いました✨
-
あめ🍬
自由な感じでもなくめちゃかっちりした園でもなくて迷ってたのですが、みなさまのコメントを参考にジレで行って良かったです✨✨
入学式のジレコーデも華やかでいいですよね☺️- 3月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イオンとかのセレモニースーツ売り場のマネキンにも普通にあるのに(笑)と思います🤣
-
あめ🍬
それですそれです!笑
あまりに常識からズレなければ大丈夫ですよね🤣🤣- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママリって、見た目にすごくシビアですよね💦
卒入園に限らず結婚式でも…
私は「それなり」に綺麗に着ていれば基本何でも良いと思います!
なのでジレもアリです🙆🏻♀️
さっきもペプラムトップスとスカートのセットアップの質問があったのですが、「ちょっといいキャバ嬢に見える」とか「8-9割はジャケット着てました」ってコメントしている人がいたし、いいねもついていたので驚きました💦
私はペプラムならジャケット着たら変だし、セレモニーにペプラムのトップスなんてよくあるのに、厳しいなぁと思ったばかりでした😅
-
あめ🍬
シビアですね。。!!それなりって大事ですよね✨昔みたいに型に当てはまらなくても良いとわたしも思います!
ペプラムのセットアップもジャケットなしもいました!可愛かったし華やかでした❤️- 3月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃその気持ちわかります😅
自分達の親が着てたようなザ卒園式!入学式!みたいな服装しか許されないのかな?って思いますよね💦叩く人は同じ世代の方なんですかね...
明らかに場違いな服装ショート丈や露出や派手なものは絶対ダメですがジレコーデはいいと思いますし自分は着たいです😂
それで〇〇さんあり得ない〜仲良くしたくないわって思うママさん居たら面倒くさくてそんな人とは仲良くしたくないです!
-
あめ🍬
ザ卒園式も良いかと思いますが時代の流れとか空気とかありますよね😂そこ関係なく叩く人は上の世代の方々かなって思うことありました笑
- 3月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
たぶん🤔そう言う方々って叩いてるつもりはないと思いますよ
親心的なw
卒園式とか置いといて例えば、お腹でてるファッションみたら「お腹冷やすから出さない方がいいよ!」とかミニスカート履いてたら「パンツ見えるからやめな」とか。かるーい感じで言ってるようなもんじゃないですかねー?😆
自分がいいと思えばいいですし、ママリでも色んな方がいますしね、いちいち他人の言葉に惑わされない方が良いかなとは思います😊
-
あめ🍬
確かに!親心分かります!!笑
スカート短い生足の子見ると大丈夫かな!?って心配になったりします😂😂
親心で言ってくれてるかもってこと、忘れないようにしたいです✨- 3月18日
![かおり🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり🌷
私も入園式にはなりますが、ジレで行こうかと思ってます。過去の投稿を漁ってたら確かに否定的な意見は多いですね、、、私は動き回る1歳男児を追いかけるため機能性を重視して気にせずジレで行こうかと思ってます🤣🤣
-
あめ🍬
ジレ機能性めっちゃ良いですよね!卒園式より入園や入学式のほうがジレ多そうです✨ジレおすすめです〜❤️
- 3月18日
![イチゴスペシャル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチゴスペシャル
テレビでも卒業とかのママの服装をジレとか紹介されていたので、
有りだと思いますよ😊✨
最近は私服の延長みたいにカッチカチに昔みたいに決めてる方も見かけなくなりました😀
高校生いるので今まで見てきた範囲ですが、、
-
あめ🍬
確かにカッチカチ、あまりいなかったです✨ちゃんと常識内で、且つカジュアルさも…って感じで服装は様々でした❤️!
- 3月18日
![あめ🍬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめ🍬
みなさんコメントありがとうございます😭✨✨
本日卒園式でしたが、ジレの人たくさんいました!🥹✨ペプラムのセットアップの方もジャケット無しの方も様々で、昔自分が子供の頃のザ卒園式!って感じではなかったです。
因みに園は堅苦し過ぎる園ではないですが、自由過ぎる園でも全くないです!
わたしはギリギリまでジレで行くかザ卒園式コーデの方が良いのか迷ってて、みなさんの意見を参考にジレで行きましたがそれで良かったなと感じました❤️
みなさまたくさんのコメントありがとうございました😭❤️
あめ🍬
ジレ増えてますよね✨わたしも王道と迷いましたが、今日は暖かいしコメントを参考にジレで行きました!
叩く人たまに見かけては怖がってます😂笑