※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ランリュックについて、実物を見る機会がなく悩んでいます。2025年4月入学で、感想やご意見を聞かせてください。

ランリュックを使っている方、購入された方、検討されている方、対象のメーカーと、何でも良いので感想やご意見を聞かせてください🙌

いろんなメーカーや種類があるようなのですが、ニトリ以外で実物を見れるところが近くになくて、どれにしようか非常に悩んでいます💦
2025年4月入学です。

(※リュック批判•ランドセル推奨のご意見は、今回はご遠慮いただきたきたく存じます)



#ランリュック
#ランドセル
#リュック

コメント

®️®️

検討していましたが、4月入園分の予約に間に合わず、仕方なく別の普通のランドセルを購入しました😭

うちはリュッセル希望でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リュッセル、キレイな色が多くて、見た目もランドセルに近いので気になっています!
    実際に背負わせてみたいのですが、地方なので展示会もなくて💦

    早めの予約が必要そうなのは、頭に入れておきます。
    情報をありがとうございました😆

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

リュッセル、展示会で実物を見てから買いました。
上の子たちは普通のランドセルでしかだ、タブレットや教科書で本当に重くてかわいそうだったので少しでも軽いものを持たせてあげたくて。。
今年の春から一年生なのでまだ使用はしていませんが、上の子たちのものと比べてもやはり軽い!心配なのは6年間しっかりと壊れることなく使えるのか、、ですがそれはまだこれからなのでわかりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リュッセルを実際にご覧になってから購入されたとのことで、お話を聞けて嬉しいです♡
    やはり、タブレットもあると重くて大変ですよね💧

    ランリュックは、6年間は無理かな…と最初から思っています😅
    きっと、今よりもっとリュック推進の時代が来ているので、高学年になる頃には本人が好きな物に買い換えたらいいかな…と勝手に計画しています(笑)

    • 3月15日