はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月頃から、パパママ以外は目が合ったらギャン泣きでした。
生後3ヶ月頃にわたしの家族と会った時は大人しく抱っこされてたのに、3ヶ月後には、2時間泣きっぱなしで私にしがみついたまま一切離れることができませんでした😂
ママリ
生後3~4ヶ月頃から人見知りと場所見知りが始まりました。
男の人を見ると大号泣、ばあばでもだめ、パパとママ以外は絶対に許さないレベルで泣いてました。
ばあばが遊びに来た時にいつも笑ってたのに突然泣き始めてもしや?となりました。
はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月頃から、パパママ以外は目が合ったらギャン泣きでした。
生後3ヶ月頃にわたしの家族と会った時は大人しく抱っこされてたのに、3ヶ月後には、2時間泣きっぱなしで私にしがみついたまま一切離れることができませんでした😂
ママリ
生後3~4ヶ月頃から人見知りと場所見知りが始まりました。
男の人を見ると大号泣、ばあばでもだめ、パパとママ以外は絶対に許さないレベルで泣いてました。
ばあばが遊びに来た時にいつも笑ってたのに突然泣き始めてもしや?となりました。
「子育て・グッズ」に関する質問
夫の親族からベビーカーを借りてるんですが もう使わないので返したいです。一年半ほど借りました。 こういうのって使わなくなった時点で早めに返すのがマナーですか? それともそこそこ場所取るA型ベビーカーなので 邪…
皆様、子育てで子供がご飯を食べない等 いわゆるイヤイヤ期などでイライラしてしまった時 どのように対処されてますか? 子供は2〜30分何をしてもギャン泣きの状態で自分の精神状態も安定しない、好きなお菓子をあげても…
スマホの乗り換えについて スマホの乗り換えが1番安いのって、ショッピングモールの勧誘なのでしょうか? 今日、たまたま2ヶ所で話を聞いたのですが、帰宅後ネットで調べてもそんな値段でどこもやっていなくて。もしかし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント