
皆さんがよく書いてる胚盤胞のグレードって、凍結時ですか?移植のときのグレードですか🥺?どっちが重要なのでしょうか……🤔
皆さんがよく書いてる胚盤胞のグレードって、凍結時ですか?移植のときのグレードですか🥺?
どっちが重要なのでしょうか……🤔
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
融解してAHAするとグレードも上がるので、書いているのは移植時です😊

はじめてのママリ🔰
PGTをしていない場合は、融解後のグレードが大事と病院からは言われていました。早めに4日目胚盤胞で凍結する病院もあれば、G5まで待つ病院など様々のようです。例えば凍結時3BBだとしても融解後5BBになることは多いみたいです😊
凍結結果!って書いてる場合は、凍結時のグレードで、移植後にグレードの話してる場合は融解後グレードのことだと思います☆
-
はじめてのママリ
わーーーーー詳しく教えていただきありがとうございます😭✨みんなどうなんだろう?と思っていたので読んでてスッキリしました🥺💗
- 3月17日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥺💗なるほど~~!みんなどっちのことなんだろう?と気になっていました☺️