※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4kids★mama
ファッション・コスメ

ジェルネイルの持ちを良くするための方法について、洗顔時は手袋をしなくても大丈夫か気になっています。水や洗剤が良くないと聞いたので、洗顔はどうでしょうか?

初めてジェルネイルをしてきました♪
持たせる方法をネットで調べたら
・湯船につけない
・ジャンプーはブラシを使う
・水仕事はゴム手袋をつけて
などが出てきたのでこれらは実践しようと思っているのですが洗顔の時は手袋とかせずそのまましてもいいのでしょうか?
水や洗剤がジェルネイルによくないと書いてあったので洗顔はどうなんだろと思いまして…

初めてジェルネイルしました。
少しでも持ちをよくしたいのにネイリストさんに聞いてくるのを忘れてしまいました…
無知すぎてこんな質問お恥ずかしいですがお優しいお方教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

そりゃまあ手も洗わないお風呂も入らないほうがもちはいいですよ。
でも、そんなん無理だしゴム手袋つけて洗顔するのも肌に悪そうなので、普通にしたらいいと思いますよ

  • 4kids★mama

    4kids★mama


    ありがとうございます

    初めてしたことなので神経質になりすぎてますね
    ありがとうございます

    • 3月14日
ゆ

上の3つ普通になにも気をつけずに生活してますが1ヶ月持ちますよ🤔
長めのネイルなので滑ったりするので左手だけゴム手袋は食器洗うときにはめてます…(笑)
洗顔などは素手です🙆🏻‍♀️
ジェルネイル気分上がりますよね😆

  • 4kids★mama

    4kids★mama


    ありがとうございます

    初めてしましたが気分上がってます♡
    少しでも長持ちさせたいと神経質に考えて過ぎてますね…
    食器洗う時だけゴム手袋してあとは普通に生活します

    • 3月14日
ママリ

水仕事はゴム手袋使うってところくらいしかやってないですが、セルフで1ヶ月は持ってます😊

  • 4kids★mama

    4kids★mama


    ありがとうございます。

    初めてしたことなので神経質に考え過ぎてましたね
    水仕事のゴム手袋はしてあとはふつうにせいかつしますあ

    • 3月14日
ます

3点は気にせずやってますが、
爪の先を使わないようにする
ってのは意識してます。

それでだいぶ爪の先の欠けが違います。私はセルフで大体3週間はもちます。