
コメント

退会ユーザー
キャンプとか海に行くとか、強い日差しの中1日中外にいるとかでなければ、
自分で歩かないうちはいらないですよ。
小児皮膚科でそう言われたので赤ちゃんの間は使ってなかったです。
抱っこ紐にしてもベビーカーにしてもある程度防げると思うので。
退会ユーザー
キャンプとか海に行くとか、強い日差しの中1日中外にいるとかでなければ、
自分で歩かないうちはいらないですよ。
小児皮膚科でそう言われたので赤ちゃんの間は使ってなかったです。
抱っこ紐にしてもベビーカーにしてもある程度防げると思うので。
「お出かけ」に関する質問
生後2ヶ月です。 いつぐらいから赤ちゃんは長距離移動しても大丈夫ですか? 車で1時間や2時間半くらいの所にあるイオンモールに行きたいのですが、行く途中にあまりオムツ交換する所もなく、 イオンに着いたら長く滞在し…
駐車場で順番抜かしされたんですけど この場合皆さんはどうしますか? 今日遊びに行った場所の駐車場が凄く混んでて みんなもグルグル回ってたりハザードたいて 空くのを待ってる状況でした。 私も周りを確認して誰も待…
2日間ワンオペです🥺 1歳2歳の年子どこ連れて行きますか?🥺 今まで1人の時は大変なので病院と近くのスーパーしか 2人連れ出したことないです🤣 でも2日間お家は可哀想だからどこか連れて行ってあげた方がいいのかなぁと🥺 …
お出かけ人気の質問ランキング
おさつ
早速ありがとうございます😊
そうなんですね!
外出の時は帽子被せてるんですが、やっぱり普通に日が当たる時もあるので塗った方がいいのかなと心配でした💦💦
真夏になっても歩かないうちはお散歩ぐらいなら塗らなくていいんでしょうか??😥
退会ユーザー
ちらちら日が当たるくらいはいくつになっても普通の事ですし、ずっと遮断するのは不可能ですし、それくらい大丈夫ですよ(´∵`)
抱っこ紐なら日傘とか夏用の抱っこ紐ケープ、
ベビーカーなら幌とガーゼケットとか、
でだいたい防げると思いますよ(´∵`)
おさつ
そうですよね💦
何だか初めての赤ちゃんでどこまで注意してあげたらいいのかわからず不安になってました😓
大変参考になりました!
ありがとうございます😊🍀