
コメント

退会ユーザー
ダンボールとかジグザグではめ込んだらどうでしょうか

3-613&7-113
100均の金網を、紐などで括り付けるのは無理ですか?または、農作物用の網とか。
-
ママリ
なるほど!ただ一番左だけ取り付けられなくてそこをすり抜けられそうです😭
- 3月13日
-
3-613&7-113
手間ですが、突っ張り棒を複数取り付ければ通行不可になるかと☺️
- 3月13日
-
ママリ
突っ張り棒ですか!子供の力じゃ動かないですかね💦
- 3月13日
-
3-613&7-113
旦那様の力で設置すれば、簡単には取れないかと。あとは、耐震マットとかを使って補強すれば尚取りにくくなります。
- 3月13日
-
ママリ
ありがとうございます😭
とてもためになりました!- 3月13日

pen
ワイヤーネットで挟み込んで紐で括るのがいいかなと思いました🤔
一番左の部分もワイヤーネットを張ってもう1枚と紐で括れば通れなくなると思います!
-
ママリ
1番左にネット張ってしまうとドアが開かなくなります💦
- 3月13日

ママリ
座布団や毛布、レジャーシートなど、ボンレスハムみたいにぐるぐる巻きとかどうですか?
-
ママリ
見栄えがあまりよくないので最終手段です😭
- 3月13日
-
ママリ
左の隙間は、トイレットペーパー縦に並べて(大きさちょうどよさそう)上から、毛布やビニールシートまいたら、すきまも埋めれそうです!
- 3月13日
-
ママリ
布屋さんで、オシャレな生地買って、巻き付けても良いかと😊✨
- 3月13日
-
ママリ
ありがとうございます!
- 3月13日

ママリ
おくだけとおせんぼは、複雑な角度でもガードできるのでこの柱の周りだけカバーするのはどうですか?
-
ママリ
これおいてしまうとドア開かなくなります💦
- 3月13日
-
ママリ
ドア側ではなく室内側でもダメですか?
- 3月13日
-
ママリ
アウトセットドアなのでドアが室内側にくるようになってるんです。
- 3月13日
-
ママリ
すみません、構造がよくわかってないのですが、この様にパーテーション立てて守れないかな?と思っただけです💦
- 3月14日
-
ママリ
画像のようにおいてしまうと手前にリビングのドアが内開きであるので開かなくなってしまうんです💦
- 3月14日
ママリ
ダンボールは虫が湧くのでちょっと厳しいですね💦