
5歳の子どもが斜視手術を受け、痛みや違和感があります。手術後の経過や対処法について教えてください。
5歳の子どもが先日斜視手術をしました。
痛みや違和感があるようで、すぐに目を触ろうとしてしまい、気が気じゃありません。
お子さんやご自身が斜視手術をされた方、術後の経過や様子など教えて頂けたら助かります。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ちび
数年前、自分自身が斜視の手術をしました。
術後数日は充血もあり、痛みや違和感がありましたが、1.2週間くらいで落ち着いたかなと思います!

arc
小2の次女が昨年9月に手術しました。
うちはしばらく眼帯付けてましたよ。
本人も目を開けるのが怖いとか、物が二重に見えるなどがあって、2~3週間は貼るタイプの眼帯してました。
触ることも出来なくなるのでどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
落ち着いたのは1ヶ月後くらいだったのでしょうか?
就寝中などは目を擦ろうとしたりする様子はなかったのですか??
先生の方からも眼帯の話があり、家にアイパッチが残ってたので、それを使いましょうという話になりましたが、入院中に付けていたテープが原因で目の周りを痒がってアイパッチも痒がってしまい、今出来ずにいます💦
目の周りの痒みが落ち着いたらまたアイパッチ付けてみようかと思います!- 3月14日
-
arc
画像貼りますが、こちらが2週間後です。
すこし充血は残っていますが、この頃から眼帯はしていませんでした。
寝てる間もアイパッチしていたので、触っていないと思います。
うちは触ったりしないように花粉症用などのガードメガネも購入しました。
ちょうど昨日ダイソーで子供用も売っているのも見かけたので、そちらで触らないようにするのもいいかもですね😊- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
偉いですね!
うちの子はうつぶせになろうとしたり、触ろうとしたり…寝ている間も気が抜けず、私が手を抑えて抱きしめて寝てます…。ガードメガネ!そんなものもあるんですね!探してみます!
大切なお子さんの写真まで載せていただいてありがとうございます!うちの子はまだ目が痛々しいほど真っ赤なので、とても参考になります🥺- 3月14日
-
arc
まだ5歳ですもんね、、🥹
気になって触っちゃいますよね💦
ゴーグルみたいな形になっているメガネです👓
うちは結果的にほぼ使わずでしたが💦
うちも最初は白目が真っ赤で盛り上がってカナリ痛々しい状況でしたが、少しずつ落ち着いてきました。
本人も手術して良かったと言っています☺️- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦起きてる時は少し違和感が落ち着いてきたのか、触らないように気をつけてくれるようになりましたが、寝ている時は無意識なので、まだ触ろうとしてます。
ダイソーならお値段的にも試しやすいし、ありがたいです☺️
そうなんですね😭でも2週間でかなり綺麗になったのを見ると、自分も見通しが持てました😭
ちなみに、手術前の生活(目を気にしないで生活する)と同じように戻るまではだいたいどのくらいかかりましたか??
なかなか術後の様子が調べてもわからず…お話聞かせて頂いて本当に助かりました!- 3月15日
-
arc
眼帯が取れた頃には物が二重に見えるのも落ち着いたようで、普段通りでしたよ😌
見た目はまだ少し赤かったですが、本人は痛いとか痒いもなく、気にしていませんでした。
完全に赤いのがなくなるのには3ヶ月くらいかかりました💦- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
充血は落ち着くまで結構かかったんですね💦
とりあえず目を擦るのが問題なくなるまで、親子共々辛抱です😭- 3月18日

はじめてのママリ🔰
初めまして、こんにちは。
ご質問の回答ではなく、ママリさんのお話しをお伺いしたくコメントさせていただきました🙇♀️
ご迷惑でしたらご遠慮なくスルーしてください😣
まもなく5歳になる娘が斜視の手術を受けました。間欠性外斜視です。
ママリさんの息子さんの、これまでの経過を簡単で構いませんので教えて頂けませんか💦
執刀医からも今後の日常生活について説明はあったものの、リアルなお声も伺いたいと思いました😢
充血の具合や、本人が違和感を感じている様子や期間など、何でも構いません😣何かアドバイスや注意点もございましたら、教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
-
はじめてのママリ🔰
手術色々不安ですよね💦調べても出てこないし…。
受けましたということは、もう術後なのでしょうか??
うちも1週間前に手術したばかりなので、あまり参考にならないかもしれませんが大丈夫でしょうか??💦
まだバタバタしてるので、落ち着いてからの返信で良ければ経緯お伝えしますね☺️- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
時間が空いてしまったので不要かもしれませんが少し落ち着いたので、お伝えしておきます。
うちの子は調節性内斜視で手術をしています。
左右とも切ったためか少し痛みが強く、2日目の朝まで痛み止めを使用しました。
2日目からは目やにが多くなり、朝起きると目が開かない日もありました。
痛みは1週間後くらいには気にならない程度になったようですが、糸の違和感は2週間たってもあり、目をぱちぱちさせています。
まだ糸が残っているので、違和感はもう少し続くかもと先生が仰ってました。
シャワーは2日目から普通にはいっていいと言われていましたが、ネット情報だと1週間は厳禁みたく書いてたし、目の周りを触るのも私が怖いので、洗浄綿で目は拭き、お風呂の間は濡れないように過ごしてました。
あと、寝ている時目を擦ろうとしたり、うつ伏せになろうとするので止めてたくらいでしょうか…。
お互いまだ気が休まらないでしょうが、娘さんのお目目も早く良くなることを祈ってます!- 3月25日

はじめてのママリ🔰
初めまして。
私も上の方と同じく回答ではなくお話を伺いたくコメントさせていただきました。
3歳の娘がおそらく調節性内斜視なのですが、眼鏡治療ではなく手術されたということですか?
ご迷惑であれば私の質問もスルーしていただいて大丈夫です。
差し支えなければ教えていただけたら嬉しいです🙇♀️‼️
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよー!
うちの場合は、3歳になる少し前から眼鏡で治療をしていました。初めは良かったのですが、徐々に眼鏡をかけていても、斜視が出てしまい、手術する運びになりました。- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
お返事いただきありがとうございます😭✨✨
そうだったのですね!
術後の経過はどうですか?- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなりすみません。
術後は上のコメントへの返信のような感じです!
少しづつ糸の違和感が薄れているのか変な目の動きは少なくなってきてます。でもまだ白目の部分は糸なのか膨れてる部分があります。
まだ二重に見えたりすることはあるみたいですが、見えやすくなったと本人は言ってます!- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
見えやすくなったのですね🥹✨
色々教えていただきありがとうございました。- 3月30日
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
なるべく触らない期間もそのくらいですもんね💦
寝てる間も触ろうとしてるので気が抜けませんが、頑張ります…💦
ちび
恐らく縫っているので糸が気になったりしてるのかもしれませんね💦
お子様の斜視戻りが出ることなくよくなりますように🥹
はじめてのママリ🔰
先生もそう言ってました💦
元々アレルギーからか目を擦る癖もあるので、気をつけて過ごします!ありがとうございます!