※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

文房具をプレゼントする際、値段が印字されているものが気になる。ラッピングで隠せず、ペンで消すか悩んでいる。皆さんはどうする?

プレゼントする文房具。

可愛いのりや鉛筆、消しゴム自体に値段が小さく印字されているものありますよね?
もちろん、全て隠してお渡しするのがマナーだとわかっていますが、黒くペンで塗ると、せっかく可愛いノリや文房具が少し台無しに見えてしまいます。。。

シールで隠すという方法もありますが、そのシールも購入しないと手元にありません。

ラッピングしてもらえないお店で、自分でラッピングしよつとしているところです。

みなさんならどうされますか?

そのままお渡ししますか?🥺
ペンで消しますか?

コメント

ママリ

私なら商品に直接ペンで塗ることはしないですね💦外装の透明のフィルムの上とかならありですが…。どうしても消したいとなればやはりシールですかね🤔
でも文房具だともらった方も大体の金額はわかるでしょうし、私なら可能な限り消しますが、消せない分は諦めてそのままにします😂

ママリ

私ならそのまま渡してしまいます!
お店でも隠せないのでそのままで包装すると言われることがあるくらいだし良いと思います!
書いてなくても今時検索だって出来るし値段も大体分かりますもんね💦