子育て・グッズ 赤ちゃんが指や服を舐めて濡れるのは普通ですか? 生後1ヶ月半になるのですが 少し前から指や拳や服の裾を チュパチュパするのですが 服の濡れ具合がわりとすごいです😂 唾液の分泌量えぐくない?って感じなのですが 赤ちゃんこんなもんですか🥹? 最終更新:2024年3月12日 お気に入り 赤ちゃん 服 生後1ヶ月半 はじめてのママリ🔰(妊娠10週目, 1歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 うちもそんな感じですよ! 赤ちゃんって口に当たるもの全て咥えたり舐めたり吸ったりしたいので、べちゃべちゃなります! 3月11日 はじめてのママリ🔰 やっぱそうなんですね😂 汚いからやめてーって思っちゃうんですけど見守るが良いんですかね🥺 3月12日 はじめてのママリ🔰 赤ちゃんの発達のためにも良い行為なのでそのままにしておくしかないですね。 首周りが緩すぎると口に当たって舐めやすいので、その辺を注意して服を選んであげるといいですね! 指や拳に関しては吸わせてあげることが成長につながります! 3月12日 はじめてのママリ🔰 我が子寝起きにものすごい力で顔面ガリってするので常に袖から手が出ないように閉まってあげてるんです😭なので余計に服の袖をチュパチュパしていて、手が出てると直接チュパチュパしてます…が発達のためなら見守るが良いですね!頑張って慣れます😭 3月12日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・サイズ・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・服・退院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やっぱそうなんですね😂
汚いからやめてーって思っちゃうんですけど見守るが良いんですかね🥺
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの発達のためにも良い行為なのでそのままにしておくしかないですね。
首周りが緩すぎると口に当たって舐めやすいので、その辺を注意して服を選んであげるといいですね!
指や拳に関しては吸わせてあげることが成長につながります!
はじめてのママリ🔰
我が子寝起きにものすごい力で顔面ガリってするので常に袖から手が出ないように閉まってあげてるんです😭なので余計に服の袖をチュパチュパしていて、手が出てると直接チュパチュパしてます…が発達のためなら見守るが良いですね!頑張って慣れます😭