![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ピロリ菌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピロリ菌
新生児からアトピタ使ってます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは小さい頃はアトピタローションを使ってましたが、コスパでいうと皮膚科で保湿剤もらうのが1番ですね🤣
うちの地域だと無料なので🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子は、ミルふわベビーのミルクローション。顔だけ荒れやすいので+ヒルドイド。
上の子は、顔→家族で使えるオールインワン、体→ニベアボディローションです😊
![ぽてぃ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽてぃ🔰
アロベビー
ママキッズ
アトピタ
を使ったことあります!
アロベビーは良いけど塗り伸ばす時に白くなるから白くなくなるまで塗りこまないといけないのが大変で、その点ママキッズは白くならないから良い🙆♀️でも使ってたらしばらくなかった足首の関節の部分乾燥が復活してしまいました🥹あとその2つは総じてお高い。(笑)
今アトピタ使ってますが、白くならないしクリームと重ね使いすると、最近気になってたよだれかぶれましになってきてコスパも良いし今のとこ引き続き使っていこうかと思ってます😊
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
ベタですが、ジョンソンのベビーローション使ってます😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
セタフィル使っています。
硬めのテクスチャですが、伸びやすい、ベタつかないので、冬場の身体の保湿に良いです。
夏場は、みるふわとかキュレルローションとか、適当に選んで使っています😊
なんとなく、顔はアベンヌのトリクセラを使っています。
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
キューピー使ってます☺️
![Ko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ko
アトピタと、小児科で貰ったヒルドイド使ってます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆さんコメントありがとうございます😊
まとめての返信ですみません💦
アトピタ気になってたので
使ってみたいと思います🩷
ありがとうございました🙏
コメント