
8カ月の娘がお座りはするがハイハイやつかまり立ちはせず、前進ができず焦っている。練習しなくても成長するか心配。同じような子がいるか気になる。
生後8カ月の娘がいます☆彡
娘はお座りはしますが
ハイハイ、つかまり立ちなどはしません(>_<)
ズリバイは後退してしまいます
方向転換はできるのですが
なかなか前進してくれません(T_T)
周りがハイハイなどするので少し焦ってます
この子はマイペースとは思いながらも
早く安心感というか、成長をみたいのもあります(>_<)
前に物を置いてずらしても
無視か取れなかったら取りにいくではなく
泣くってかんじです😭
これは練習しなくても
勝手に成長していくのでしょうか?(>_<)
お座りが5カ月過ぎで安定してからは
役3ヶ月お座り止まりです(T_T)
我が子と同じような子はいますでしょうか?
- makkko(7歳, 7歳, 8歳)
コメント

やま
うちの娘ではないですが、児童館でよく会う9ヶ月の女の子はおすわりはするけど、ずり這いもハイハイもつかまり立ちも何もしないとママさんが言っていました💦
うつ伏せが嫌いみたいでずっと座った状態みたいです。
うちの娘はずり這いはしてもハイハイやつかまり立ちはしないし、おすわりも完璧じゃないです😅

nana
方向転換ができるのであれば、あと少しですよ❤️❤️
うちの子も、寝返り6ヶ月ズリバイ9ヶ月で3ヶ月間やきもきしてました笑
-
makkko
本当ですかね??☆彡
1人目ということがあり
凄く待ち遠しいです!
動くと余計に目を離せなくなるけど
それよりなぜか楽しみです笑笑
ですよね笑
私も凄くムズムズします😂
早くしてーとか思いながらも
無理矢理させるのも成長のペースがあるので
本当ソワソワです(^◇^;)- 3月21日
-
nana
ズリバイしたら、次はハイハイまだ〜??ってまたやきもきするんですよね😭😭
うちの子はハイハイできたのが、14ヶ月の直前でした💕
今は、歩くのまだ〜??って感じで基本常にやきもきしています笑
性格も関係していると思います!
自信付けてから、動きたいタイプかも知れませんね❤️- 3月21日
-
makkko
すいません(>_<)
下に返事をしてしまいました😭- 3月21日

makkko
この気持ちは
ずっとありそうですね笑笑😂
1つできることがあると
次が欲しくなりますよね笑笑
赤ちゃんの歩く姿凄く可愛いですよね😍
お互い我が子が
次のステップいくのをムズムズしながら楽しみに待っときましょう☆彡
そうですね❤!
ゆっくり成長を楽しみにしときます☆彡

はる☆ゆい
うちの娘、おすわりのみで4ヶ月通しました。
うつ伏せが嫌いすぎて泣くので当然ズリバイもせず…。
ただ脇を持って立たせたりすると喜んでいたので、この子はハイハイ飛ばすな…と思っていたらやはり10ヶ月になりいきなりつかまり立ちと伝い歩きを一気にマスターしました。
そのあと、少しですがハイハイらしきものもするようになってきています。
きっとやればできたのだと思いますが、慎重なんでしょうね。
よしやろう!と思うまで長かったです(笑)
まだ8ヶ月ですよね。ズリバイで後退、方向転換できるならきっとできるようになると思います!
-
makkko
うちの子も
立つのは嬉しそうです笑笑
私の所もハイハイ飛ばしてつかまり立ちかもしれませんね☆彡
それもまた楽しみです♪♪
周りにとらわれず
成長を楽しみにゆっくり待とうと思います(//∇//)- 3月21日

あんちゃん
お座りもまだしませんよ~😏
やっと後退しだしました🎵
寝返り移動ばかりです😄
性格によるのでうちの子はおっとりさんかなぁって思ってます⤴
女の子だしおっとりさんなまま育ってほしいと思ってます😏
-
makkko
すこし安心しました!!❤
私の子も女の子なので
おっとりさんなら嬉しいです(//∇//)!
ゆっくり成長を楽しみにしときます☆彡- 3月21日
makkko
まさに私の子です(>_<)!
やっぱり
その子その子によって
成長の仕方が違うんですね🌟
ここで質問されていらっしゃる方とかをみて
ハイハイとかしてる子とかが多く感じて
少し心配になってました(>_<)!
やま
そのママさんが言ってたんですけど、うつ伏せにしていないと前に進まないからうつ伏せにしてねって保健師さんに言われたみたいです💦
その子と児童館で会うときはずっとおすわり状態でたまーに仰向けに寝てます😁
確かにここで6ヶ月でつかまり立ちした!とか見ると「え!?」っとなりますよね(笑)
うつ伏せにして、足に力が入るように押さえて前に進めるようにしてみてもダメですかね😊?
makkko
これからうつ伏せを多くしようと思います!教えてくださりありがとうございます🌟
私は5ヶ月くらいでお座りができ
お座りばっかさせてたのが
ダメだったなーっと後悔してます(^◇^;)
早いですよね笑
しかも毎日ママリQから
赤ちゃんの成長の一言?みたいなん見ていると
うちはまだやし大丈夫なんかな?とかって思ってしまいます😂
足を押したりすると
自分が思ってる行動とは違うんで
泣かれるんですよ(T_T)
手も前進するように
動かしてみるんですけど
大泣きされるので(´-ω-`)笑
本当に前進してくれる時がくるのかな?とか心配になってきます笑笑