
コメント

まままり
自分の年収も関係ありますし、子どもの人数にもよります。
養育費算定表と検索すると出てきます。

かな
子の人数、お互いの収入によります。
子が1人、主さんが年収200万だった場合、
旦那さんが500万なら4~6万、
1000万なら10~12万くらいです。
-
はじめてのママリ🔰
子供は二人です!
二人であれば、単純に倍ですか?🥺💦- 3月10日
-
かな
残念ながら倍にはならないです💦
- 3月10日

はじめてのママリ
お役に立てるかどうかわかりませんが...
友人が離婚した際、旦那年収500万円〜600万円で月17万と聞いたことがあります💦
-
はじめてのママリ🔰
結構もらってますね!🥺
友人のかたは、お子さん何人ですか?🥺🙏- 3月10日
-
はじめてのママリ
離婚時は2歳で1児です!
相場分からないのですが結構もらえてますよね😅- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
やはり、旦那さんの収入などでかわってくるんですかね🥺
- 3月10日
-
はじめてのママリ
比較する人がいないのでなんとも言えませんがおそらく年収、子供の人数、年齢、によって変わると思います!
- 3月10日

はじめてのママリ
旦那がバツイチ子持ちです。
子供が1歳の時に離婚して、旦那年収500万、相手年収250万で、月4万18歳までです。旦那は転職し年収は増え、相手も年収変わってると思いますがずっと固定です。
はじめてのママリ🔰
子供は二人います!🥺💦計算の仕方ほんとにあってるのか?!とおもい、だいたいの、金額を皆さんに聞いてみようと思いまして🥺
まままり
計算というか、子供15歳以下で2人の場合って表があるのでそれを見るだけです🫡