※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学校用の靴は同じサイズ2足必要で、1足はサイズアウト。もう1足はお出かけ用でサイズアウトしないようワンサイズ上を購入。新しい靴を準備した方が良いでしょう。

4月から1年生です。

学校に履いて行ける靴は
2足は必要ですよね?
となると、同じサイズ2足ですよね?
綺麗なままサイズアウトするの
もったいなく感じちゃうんですが、
満遍なく履かせてたら
ある程度ボロボロになってサイズアウトしますかね?笑

今2足あるうちの1足はもうサイズアウトします。
もう1足はお出かけ用で
週一履くか履かないかなので
ワンサイズ上を購入していたので
今からのサイズになります。
もう1足準備しておいた方がいいのかな?と悩んでて
サイズもさすがにワンサイズ上のもの
学校に履かせていけないし
今のサイズを準備したおいた方がいいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

一応、2足あった方が無難かなと思います。
濡れた、とんでもなく汚したりした場合は、次の日、違うの履くしかないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    最低でも2足必要ですよね。
    今のサイズで購入してきます🫡

    • 3月9日
まろん

3足は用意しています。
雨の日、洗って乾かない日などもあるので🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全て同じサイズで
    満遍なく履かせたりしてますか?

    • 3月9日
ジャンジャン🐻

こどもの気分で2足を履き回してますが、どれもこれもボロボロでサイズアウトしなくても買い替えになってますよ。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズアウト前に買い替えですか😳笑
    あまり気にせず同じサイズ
    ちゃんと2足は準備しておきます🤣
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月9日