子育て・グッズ 11ヶ月の赤ちゃんが朝までミルクなしで寝るようになりました。一歳になる前でも夜泣きしてもミルクは控えた方が良いでしょうか? 11ヶ月になりますが、夜泣きで夜間に2回くらいミルク飲むと寝る感じでした。 最近やっと朝までミルク無しで寝るようになりました。 21時から朝7時くらいまで。 やはりもうすぐ一歳なら夜泣きしてもミルクは、あげない方が良いですか? 最終更新:2024年3月9日 お気に入り ミルク 夜泣き ままりん コメント 退会ユーザー 私は虫歯が心配だったので、夜中のミルク無しで朝まで寝られるようになってからは、夜泣きでミルクはあげてないです! 代わりにおしゃぶりとかおしゃぶりタオル使ってました。 3月9日 ままりん やはり4本生えてるなら夜中ミルクやめた方がいいですね! おしゃぶり試してみます! 夕飯後に歯磨きシートやら使いますが、夜中ミルクじゃ意味がないし😭 3月9日 ままりん おしゃぶりタオルは、なんですか? 3月9日 退会ユーザー こういう感じのものです!おしゃぶりのタオル版です。 いただき物なんですが、うちの子はけっこう気に入ってました😊 自分で買うにはちょっと高いなーというお値段でしたが… 3月9日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままりん
やはり4本生えてるなら夜中ミルクやめた方がいいですね!
おしゃぶり試してみます!
夕飯後に歯磨きシートやら使いますが、夜中ミルクじゃ意味がないし😭
ままりん
おしゃぶりタオルは、なんですか?
退会ユーザー
こういう感じのものです!おしゃぶりのタオル版です。
いただき物なんですが、うちの子はけっこう気に入ってました😊
自分で買うにはちょっと高いなーというお値段でしたが…