※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が靴を左右逆に履く問題に悩んでいます。シールや印を使って指示しても改善されず、困っています。改善策を教えてください。

もうすぐ4歳になる子供ですが、ほぼ毎回靴を左右逆に履きます。
スリッパや靴を揃えるときも左右反対です。
正しい向きで履けるアイディアがあったら教えてください。

靴のインナーに絵合わせのようなシールを貼る、靴の外側にも左右が分かるような印をつけてます。マークとマークが合わさるように履いてねと声もかけていますが、全く改善していません😩
靴を置くのは印合わせでできますが、履くのがなかなか改善できません…

コメント

はじめてのママリ

私は中敷に足のマーク描きました🦶←こんな感じで、左右分かりやすく足の裏マーク?を描いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たような感じですが全然ダメでした😭

    • 3月8日
ママリ

左右押すと分かりにくいので、右足だけスタンプ押してました!上履きも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二つ合わせて一つの絵になるようなものですが、全然ダメでした😓💦
    もう靴と靴下を色別にしようかと考えていますが、根本的な改善には至らないですよね😓

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

娘も、靴を並べると高確率で左右逆です!(笑)
逆にすごい!と思ってます😂

吐く時は、かかとの内側のソール部分にニコちゃん(☺︎)マーク書いて、仲良し(くっつけて)して履くと伝えたら、最近は間違えなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上手いですよね😩
    私も内側は二足合わせると一つの絵になるようにしたり、外からは仲良しになるようにスタンプを押したり、スリッポンタイプ、マジックテープタイプとさまざまな物にしていますがヒットしません🥹全部見事に逆です🤣

    • 3月8日