※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
子育て・グッズ

4歳以降の子供さんいるかたに質問です。絵本は、基本的に買わなくて、図書館でかりてますが、皆さんは、買ってますか??

4歳以降の子供さんいるかたに質問です。

絵本は、基本的に買わなくて、図書館でかりてますが、皆さんは、買ってますか??

コメント

フラペチーノ

基本的には図書館で借りています!

kei

図書館で借りて気に入ったものは買っています😊
あとはお出かけしたときに本屋さんがあれば
寄って欲しいと言ったものを買っています。
月に3冊くらいは買うかと思います!

うさぎ🐰

下の子には保育園で毎月1冊購入するのがあるので基本はそれだけです!
上の子には学校の朝読書用にたまに買ってます。

ママリ

うちも図書館で借りてます。
プリンセスの絵本とかは古本屋さんで買うこともあります✨

deleted user

好きなのでよく買いますが、図書館も行きます😊

べき

買うのみです。
図書館のや保育園にあるのはその場で私がめくって読むことはあっても借りないです。
あんまり綺麗とは言い難い使い方されてるのが多いので💦

もこもこにゃんこ

うちは買ってます。
図書館に行くことがなくて😅

はじめてのママリ🔰

本屋で購入していたのですが最近は毎月1冊、園から絵本が支給されるのでそれを読んでます🙂
後はマックのハッピーセットの絵本も読んだりします!
図書館は行かないのですが、案外絵本にお金かけてないかもです🤔

はじめてのママリ🔰

幼稚園で申し込んでいる本もありますがたまに買います。
図書館で借りることはないです!!衛生面や状態が良くないので💦