※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
お出かけ

最近のSNSで子連れのマナーに関する動画が多くて、子供が好きでない人もいるのでディズニーが行きづらい気持ち。

なんか最近やたらとTikTokとかで
(自分が一度見たから似たようなやつが流れてきてるんだと思いますが…)

ディズニーでマナーが悪いだとか
子連れは来るなだとか
小さいうちは記憶に残らんから
連れてくるなだとか…
泣くから乗らせるな、だとか…
シャボン玉飛ばすな🫧とか、

そういう動画ばっか流れてきて悲しいです笑
(ディズニーに限らずですが😭💦)

常識やルール、マナーがあるので
守るのはもちろん!!なんですが
すぐ動画に撮って上げられたり
コメント欄では子連れ反対の意見が多かったり…😭

昔からそういう声は多かったのかもしれないけど
今はSNSやらネットがすごいからなのか…

うーん、子連れでディズニー行きづらい😞笑

自分に子供がいるのでこういう意見にばかり
目がいってしまうんですよね😞

みんながみんな子供が好きってわけではないので
こういう意見もわからないではないんですが
なんかなぁ、とモヤモヤモヤモヤ😶‍🌫️笑

コメント

初めてのママリ🔰

ティックトックって割と治安悪いですよね(笑)
確かにマナー悪い人もいるかもしれませんが、そもそもテーマパークなんだから子連れが多いのが当たり前な気がします😂
むしろ子供が喜ぶから連れてく人の方が多くないですか??
いい歳してキャラクターのキーホルダー買いまくってたりする人の方がこの人大丈夫かなって思っちゃいます🤣(めっちゃ失礼)
私も子供産まれてから1回しか行ったことないですが、周りに気を使いすぎると親が疲れますよね😭
モヤモヤするのも分かります😂

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます✨
    TikTok治安悪いです…😭笑
    一度見るとそれ関連のが
    流れてきたりするので
    またこういう系か…って
    なっちゃいます😞
    見なければいいんですけど
    子供がいるとどうしても
    目についてしまって😱笑

    グッズたくさん買う人すごいですよね!
    転売の人は論外ですが
    ファンってすごいなって
    毎回おもいます😳笑

    あまり…あまり気にしないように
    でもマナーは守りつつ…
    これからも楽しもうと思います😭😭😭笑

    • 3月6日
もも太郎

本当にディズニーが好きな人なら、「ミッキーがそんな投稿見たらどう思うかな?」って考えてほしいですね😭

私はまだ子どもたち連れて行ったことなくて、行きたいです!!!

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます✨
    子供連れてディズニー
    楽しいです☺️✨
    …大変なこともありますけど😭笑
    でもそれ以上に子供が喜ぶ姿は
    本当にかわいくてかわいくて🥺✨笑

    マナーのことを言う人の意見も
    わかるんですけどね😞😞😞
    連れてくるな〜…は
    違うんじゃないかなって思います😭😭

    • 3月6日
ままり

そうなんですか?😭
TikTokやってないから、見たこと無かったです。
むしろ、子供がミッキーの被り物被ったりしてる方が微笑ましくないですか?😊
可愛いですし🥰
むしろ、テーマパークって子供の為のものかと思ってました。
気にしない気にしないです😙
その人たちも、
いずれ子持ちになれば
わかるはずです🤗

私は今年娘を連れてはるばる行くつもりです☺️

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます✨

    キャラクターの格好してる子
    本当に可愛いし微笑ましいですよね🩷
    親の自己満とかいう人もいるんですよね😟💩💩💩笑
    ごく一部ですが😭😭😭笑

    最近こういう動画ばっかり
    目につくので、
    本当にモヤモヤしていました😱💭

    今年行くんですね🥺✨
    新しいエリアには行きますか?😳
    私も早く行きたいです😆✨✨

    • 3月6日
  • ままり

    ままり

    大人がそういう格好するのとは、また違うじゃないですか☺️
    親の自己満と言われたって、後々子供が幼少期の写真見返して可愛い、ってなるかもですし全然いいと思います😊

    私、本当にめっちゃ久々に行くので新しいシステムがよく分かってなくて💦(ファストパスがあった時代に行ったきりです💦)
    まだ下調べもしてないんです💦ランドに行く予定ではあるのですが、アナ雪のエリアの事ですか?
    アナ雪がランドかシーかどちらかもよく分かってなくて😂

    • 3月6日
えるさちゃん🍊

SNSが発達してきてから本当にそーゆーのよくみますよね😂
逆にディズニーとかで踊ってる奴らも邪魔だしマナーないなって思いますけどね😂

みんながみんな子連れに対して厳しくはないものの、経験しないとなところはあるので難しいですよね😅

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます✨
    わかります!!笑
    今もいるのか?ですが
    シンデレラ城の前で
    ずっと座って動画や踊ってる人らの方が…って
    いつも思ってしまいます😭😭
    写真の邪魔だから!みたいな…😞笑

    子連れに対しての意見も
    わからないわけではないんですけどね😢💦…

    • 3月6日
すよん

私からしたら、一般客も多い中、自分達の自己顕示欲の塊でTikTok撮ってる人達の方が迷惑です!
マナーが悪いと一口に言っても、みんながみんなそういう訳じゃないし、子連れの方でも凄く周りや子どもに配慮しながら行ってる親御さん沢山いると思います😭
記憶に残らなくても、写真撮ってたら写真見返した時にいい思い出になるし、泣くから乗せるなって言われても、直前までめちゃくちゃ元気だったのに、ちょっと雰囲気が変わっただけで不安になるお子さんいっぱいいますからね!
じゃああなた方は小さい頃そういう経験してないんですか?って話ですし、周りに配慮もせずSNSで映えさせるため、いいねをもらう為にやってる人達の方が十分マナー悪いですけどね😓
お気持ちは凄く分かりますが、直接は言ってこない(=ネットでしかイキれないチキン野郎)奴らは気にしなくていいと思います!!

関係ないお話ですいません、先日家族でお出かけした先に、如何にも「映えます!」って感じのトイレがありました。私だけがそこに入って用を済ませたんですが、そこにもいましたよ、女子高生だか中学生だかで動画を撮ってる子達。気にせず無視してましたけど、手を洗いたかったのに、私には見向きもせず自分達の撮影動画の確認に夢中になって、手を洗う場所3ヶ所あるのにど真ん中を使われたから、凄くやりづらかったです。
そういう子達なので、子連れの事をとやかくいう筋合いはないですよね😇

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます✨
    TikTok撮ってる人たち
    本当に多いですよね😩
    今はキャストさんに注意されたり…とかがあるので
    少しは減ったんですかね?😞
    …あまり変わらないですかね😇💦

    一度私が見たのは(動画ですが💦)
    ディズニーにある
    れすとらん北斎でしたっけ🤔?
    そこにせっかく予約が取れて行ったのに
    子供がうるさくて気分が最悪〜
    来ないでほしい〜みたいな動画があって😭💦

    でもここのお店って
    ファミリー、子連れOKのお店なんだよなぁって…😢
    あまりにも騒いでってのは
    もちろんダメですが
    なんかなぁって思った記憶があります🥺

    トイレもわかります!
    あと鏡占領しすぎ!!っていつも思います🤣🤣🤣笑
    か、変わんないよ!?って
    内心思いながら後ろ通ってます…🤫

    • 3月6日
  • すよん

    すよん

    もう10年近く行ってないので分からないですが、減ってくれてるといいなぁ。

    あ、それ私も何かで見た気がします!Twitterだったかな?
    議論してる投稿にその内容があって、「ディズニーなのに和名って珍しいなぁ」って思った覚えがあります!
    今の世の中は子どもや子連れに厳しいですからね〜
    自分が経験してないと言いたい放題ですよね。

    てか普通に考えてよくトイレで撮れるな⁉︎って思いますwwwwトイレって綺麗なイメージじゃないから、そんなとこで自撮りして何の意味が…ってwwww

    • 3月6日
ままり

シャボン玉は売り場のキャストも飛ばしてるし売るために子供に『やってみる?』って声かけてきますよね😂
文句言うならディズニーにシャボン玉売るな!!って言って欲しいです。笑

あとsnsのためにわけ分からんダンスの動画を撮ったりトイレの鏡に映った自分を撮影し続ける女の方が邪魔ですよね😂
トイレ内で撮影ってどう考えてもルール違反どころかマナー違反なのでお前たちこそパーク来るなよって思います。笑

まあでもそういう人達もあと何年かしたら子供出来て『こういう事か…』と身をもって知るんでしょうけど🤣

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます✨

    シャボン玉は色々意見ありますよね😭
    綺麗〜!わぁ〜!ってなる人もいれば
    髪や服につくし鬱陶しいからやめてほしいって
    いう意見もあって😞💦
    後シャボン玉がついてシミができたとか…😢

    娘はシャボン玉好きで
    やっぱり飛ばしちゃうので
    そのコメント見た時は
    「おお…気をつけなきゃ」ってなりました😭笑
    シミなんかついて
    文句言われてしまった時とか
    どうしたらいいのやら😩と
    想像してしまいました😞
    …考えすぎですけどね😞😞

    トイレ占領は本当にやめてほしいですよね😱😱
    鏡の前にずっといて前髪直して…
    そんな変わんないよ!?って
    いっつも思いながら後ろ通ってます🤫

    あとこれは個人的な意見なので
    好きな人がいたりしたら申し訳ないのですが…
    夜のベイマックス?の周りで
    音楽に合わせて
    クラブみたいにみんなで盛り上がってるの…動画で見たんですが…あれ苦手です…😱😱😱💦笑

    • 3月6日
まる

私はTikTok自体がどうなの?笑っていう人種です😂中華だし。

そういう事を言う人ほど、来るべき人じゃないと思いますけどね😅

私が独身時代、確かに、キャラグリなどで私たちを押し除けて『早く隣に行きな!』って子どもを前方に出す親たちにイラついてましたが😂どうしても子ども優先になっちゃいますしね。

だからこそ、子連れで行く側になった今は周りの人に配慮して行動するように心掛けてます😌

私が行った時はキャラグリや買い物とか子連れじゃない人たちと譲り合って楽しめました!ネットでコソコソ悪くいう人なんて少数派だろうし、マナーを守りつつ楽しめば良いと思い❤️

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます✨
    とても素敵だと思います😳✨
    私も行く時は周りに配慮しながら
    行動するようにはしてますが
    これができているかどうか…😞笑

    お互いにマナーを守って
    嫌な思いをせずに楽しめるのが
    やっぱり良いですよね🩷✨

    • 3月6日