※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおんmama⭐
子育て・グッズ

1才4ヶ月の娘がまだ自力で立てず、周りの子供が歩いているので焦っています。

自力で立つのはいつくらいですか?
1才4ヶ月の娘がいます。
まだなにかに捕まらないと立ちません。
ハイハイやつたい歩きばかりで、、、
周りの子は歩いたりしてるので焦ります

コメント

☆★

知り合いで7ヶ月で歩き始めたと言う人もいますょ💡

nao。

うちは11ヶ月の時には
部屋で10歩以上歩いてたので
10ヶ月には立ってました(^^)

きたぱん

うちの子は1歳4ヶ月で歩きました!
焦りますよね!
片手繋いで外であるかしたりこっちおいでーとかで1.2歩あるいたらいつのまにかよちよち歩けるようになりました!
歩くと追っかけるのがかなり大変なのでゆっくりでいいと思いますよー!

  • りおんmama⭐

    りおんmama⭐

    ほんとに、歩けるのかなとたまに
    不安になります。

    • 3月20日
ASSママ

俊足スピードの子もいればゆっくーりの子もいます^_^;
上二人は1才過ぎた頃にようやく何歩か歩きだしました。
下に至っては1才前には走ってました^_^;
焦らずゆっくりゆっくりで😄

いろは

うちは1歳5ヵ月くらいやったと思いますw
そっから1.2歩でるかでないかで、やっと今10歩くらい家の中で歩いたりするくらいですよ✨
まだ全然つたい歩きもするしハイハイもしますw

子供さんのペースもあるし、焦ってもできるようになるとは限らないからゆっくり見守りましょ(∩˃o˂∩)♡

ありす

この前1人で立ちました!一回だけなのでまぐれだと思いますが😅

りおりお😄

1才2ヶ月でした😃
5歩歩いて、凄い凄い❗って喜んでたら、次の日にはヨチヨチと歩き始めました✨

mママ

回答にはなっていないですが、うちの娘もまだ歩かないです。私はそのうち歩くさ~って感じです(^-^)
今しかみれない、ハイハイを毎日噛み締めて見てます♡

ゆっこ

保育士しています🎀

うちの子は1歳の誕生日の次の日から急に歩くようになりました。

早く歩くからいいってわけではないですよ😊

身体の軽い子は早くから歩きがちですが、しっかりと骨格ができる前に勢いで歩き出して、後から弊害が出る子もいます。

1歳半すぎても全く歩き出さない場合は、お医者さんに一度診てもらってもいいと思いますが、それまでは個人差で焦らなくても大丈夫だと思います😊

LOUIS

うちの子は1歳4ヶ月まで
つたい歩きと、ハイハイで、
1歳5ヶ月の半ばくらいから
1.2歩踏み出せるようになりました!

今 1歳半ですがようやく
フラフラだけど歩けるようになって
一昨日から急に
何も掴まず スッと自分の足腰の力で
立てるようになりましたよ😭✨✨

子どもそれぞれの成長ペースが
あるので焦らないでも大丈夫ですよ😳
いつかは出来るようになります♪