※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

皆さんの職業病って何ですか?いろんな職種の方から聞いてみたいです😊🌸

皆さんの職業病って何ですか?
いろんな職種の方から聞いてみたいです😊🌸

コメント

はじめてのママリ🔰

パチンコで働いてるのですが、
エラー音やランプの音がたまに空耳で聞こえます😂

  • りり

    りり


    めっちゃ笑いました🤣
    パチンコ屋でバイト経験のある旦那に聞いてみたら「あるあるすぎるwww」と笑ってます!

    • 3月4日
mii

梱包、ピッキングの仕事してるのですが
ピッキングするときとかに下四桁の数字を見るのですが
色んな商品のバーコードの下四桁とか車のナンバーとかを見てしまい
あっこの番号はあれだな🤔とか考えちゃいます😂

  • りり

    りり


    それ結構すごい職業病ですね🤔💭
    なんか数字を覚えるのも得意になりそうです!

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

服屋で働いてるのですれ違う人の服が自店の服か見たり、コーディネート見たりします😂
あとは品番が色によって決まってるので車のナンバーなどで品番と同じ数字があると見てしまいます😂

  • りり

    りり


    やっぱりメーカーなどは見るんですね😳
    結構皆さん車のナンバーに反応してて面白いです🤣

    • 3月4日
ひろ

運輸業ですが、追跡ついてないと届くか不安です😂

  • りり

    りり


    事情を知ってるからこその不安😳
    私とか全然追跡見ないので、なるほど!ってなってます!

    • 3月4日
もこもこにゃんこ

元臨床検査技師です。
採血される時にすぐ混和して欲しいスピッツを放置してると「早くフリフリして〜」と言いたくなり、凝固してないかな〜と心配になります。
案の定、再採血だった時は言えばよかったと後悔😂
でも、なんか嫌な感じかと思っていつも言えない💦
救急車を見ると、「この方向は〇〇病院か〜。」とか「え?××からここまで来たの?途中にある病院なにしてるん?」とか考えちゃう。

  • りり

    りり


    まさに今日健康診断で同じ経験しました🤣🤣🤣
    ただでさえ取りにくい血管なのに、凝固して再採血やられました🙌🏻
    旦那が消防士なので、救急車はすれ違うたびに言ってます!

    • 3月4日
そうくんママ

元ウエディングプランナーです👰‍♀️
ついつい、、
日付で語呂合わせを考えてしまいます🤭
11月22日が結婚式といえば、、
ですが、特別な日にするため
その日を売りたいがために、、
色々考えたので🤭

  • りり

    りり


    たしかに何でもない日を特別なものにするってなかなか難しいですよね🤔💭
    とりあえず2がつけば夫婦、3月5日なら最高とかできそうですね!

    • 3月4日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    私も、車のナンバーみて
    1122は、11月22日結婚記念日なんだろうなー、多いなーとか
    いまだに思います🤭

    • 3月4日
はじめてのママリ

歯科関係の仕事をしていたので歯並びや口元に目がいきます🦷
あの人前歯作り物だな〜とか😂

  • りり

    りり


    やはり専門の方から見たら分かるんですね😳
    めっちゃ関係ないんですけど、アルジネート好きです!

    • 3月4日