※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ka🔰
家族・旦那

子供が離れるタイミングが分からず、旦那に注意される。慣れでしょうか?

子供がママから離れるときに泣く場合、そのタイミングって皆さんだいたい分かるんですか?そして離れるタイミングも今だ!って分かりますか?
私は全然分かりません。なのでいつまでも目の前に居てしまいます。旦那から「離れるタイミング分からないんだね。」とか、「このぐずり方もう泣くパターンだよ。」と注意されます。慣れでしょうか??

コメント

2児♂️の母親

私もなんとなくですが。
視線がそれて他の遊びに気がうつった時、ママの存在を忘れた一瞬のスキを見て離れていました。それでもママを思い出した瞬間に後追いがはじまるんですがね、、
パパが離れるタイミング知ってることに驚きです。私の息子達は、パパがいなくなったと気づいても対して万能なかったです😅

  • 2児♂️の母親

    2児♂️の母親

    反応 です(;´д`)

    • 3月4日
  • ka🔰

    ka🔰

    なるほどです。。
    まだまだ未熟なので、視線それない時もある気がするのですが、、💦必ず少しはあるんですかね💦
    パパは子育て2回目なのと、自分が神経質なのでそういうことめちゃくちゃ気にかけます
    娘はパパを求める日もありますが、確かにいなくなったからといって私がいれば泣かないかもです(笑)

    • 3月4日