

𖠋𖠋𖠋
20分って言ってました💦
短いので完食するのは難しそうですが、食べられる分のみを盛るし嫌いや苦手なものは残して構わないので無理やり食べさせられなくて良かったと思ってます☺️

のこのこ
小学校教員している者です!
大体20分くらいですね…😓
入学してからしばらくは、4時間目から給食準備して食べるので少し長めですが、長いと言っても30分くらいかなと思います。
この間のうずらの卵の事故で文科省がよく噛んで食べるようにと指導をするように言ったそうですが、そもそも給食の時間にもう少しだけゆとりをもてたら、慌てて食べる必要はないのではと思うんですよね。

ぴょん
年中の娘ですが、すでに今通ってる幼稚園は2〜30分で終わるそうです😂
うちの娘も食べるの遅いので、デザート食べれないときもあるみたいです😅(早く食べれたらデザート取りに来て、という方式です)
私が小学生の頃は、遅い子は掃除の時間まで居残りで食べさせられてましたが、もう今の時代、そういうのないので、遅くても大丈夫だと思います❣️

み
みなさまコメントありがとうございます!
まとめての返信ですみません💦
やはり20分前後のところが多いんですね💦
でも無理して完食しなくても良いとのことなので安心しました!
コメント