![𝗆𝖺𝗆𝖾.🪿♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
横浜市在住の方へ質問です。赤ちゃん訪問での助産師訪問は別物でしょうか?また、別の訪問はあるのでしょうか?横浜に詳しい方、教えてください。
横浜市在住の方に質問です!🌷
はじめまして🫧
昨年12月末に第一子の男の子を出産し、
現在は生後2ヶ月になりました👶🏻🌼
1月中は実家の川崎に帰っており、
1月末に横浜へ帰ってきました!🚙𓂃◌𓈒𓐍
そこで、「こんにちは赤ちゃん訪問」で
2週間前くらいに同区にお住まいの方から
午前9時半頃に「今から10分後に行きます」と言われ
突然訪問がありました😅
(👶🏻が朝の寝る時間に来られて少し困りました…笑)
出産応援金とかの説明を軽くされただけで、
赤いガラガラをいただきサインをして終わりました。
赤ちゃんの状態を確認してくれたり、
身長や体重を測ったりするのは助産師訪問?で
また別のものなのでしょうか?
特段今育児や母乳で困っている訳ではないので、
助産師訪問来てほしい!っていうことではないのですが
また別日に来るのでしょうか?
それとも横浜は「こんにちは赤ちゃん訪問」のみ…?
それとももう来る時期は終わってしまった…??
横浜にお住まいの方、ご存知の方いらっしゃったら
教えていただきたいです!✨
よろしくお願いいたします!
- 𝗆𝖺𝗆𝖾.🪿♡(1歳1ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
別であります!私は身長体重などを測るやつの方が後から来ました😌もう5年前の話ですが、だいぶ遅く3ヶ月過ぎてからでしたし💧
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは先に助産師訪問が来て、その後こんにちは赤ちゃんが来ました!
-
𝗆𝖺𝗆𝖾.🪿♡
回答ありがとうございます🌸
わたしも助産師訪問のが早いのかとてっきり思っていたら…
まだ連絡も来ないので少し不安です😂💦- 3月2日
![初ママさち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママさち🔰
うちの区はですが…
こんにちは赤ちゃん訪問は委託している方がやっていて、いきなりのこともある。(玄関先)
助産師訪問(室内にお邪魔する)はきちんとアポ取ってきてくれるけど、人があまりいないから気長に待って欲しいと両親学級のときに話がありました💡
𝗆𝖺𝗆𝖾.🪿♡
回答ありがとうございます🌷
後に来ることもあるんですね!☀️
わたしが電話とか無視しちゃったのかなーとか思ってしまって😂💭