※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

2年前に皮様嚢腫が見つかり、不安がある。不妊治療で再診する予定。経過観察中に妊娠した場合のリスクや対処法が知りたい。同じ経験の方の対処法を知りたい。

2年近く前に皮様嚢腫があると分かり、
クルミとかの大きさに近いと言われたけど、
ネットで調べると結構、クルミくらいって大きく感じるんですけど。。ちょっと不安に感じてます。

今月から不妊治療に行くので
その時に 久々に見てもらう事になりそうです。

その時にっても、経過観察になって
もしもその状態で妊娠したらリストが有りそうで少々不安に感じてます。。

もし、経過観察になったら 茎捻転とかにならない様に悪化しない様にするには 如何するべきでしょうか?

私と同じ状況の方はどうされましたか?

コメント

deleted user

残念ながら特に悪化を予防するためにできることはありません💦
クルミ大は卵巣嚢腫の中ではかなり小さい方なので経過観察になったのだと思います。その大きさでの捻転もほとんど心配しなくていいかと…!
時々みてもらうだけで大丈夫ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!お恥ずかしいです💦
    回答ありがとうございます。
    クルミをネットの画像見ただけで大きく感じてました(笑)
    去年の1月に診てもらったときも、大きさは変わらないですね!って言われたので、安心してもいいって事ですね😉
    ありがとうございました。

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お気持ちはとてもよくわかります!
    お大事になさってください

    • 3月2日