※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ha
雑談・つぶやき

7歳の子どもが1歳の子とおもちゃを取り合う様子について相談したいです。お姉ちゃんだからと言う前に、1歳の子に対して適切な行動を考えたいです。

7歳でも1歳の子とおもちゃ取り合うんですね🥹
お姉ちゃんだから とか言う前に
1歳相手に何してるのって思ってしまう...
たかがおままごとのスプーン一個に🤦‍♀️

コメント

はじめてのママリ

5歳と3歳でもイライラしてしまうのですが、、そういうときなんて言いますか🤦‍♀️?5歳の子がすぐ取るししつこいから私キレちゃうのですが🤦‍♀️

  • ha

    ha


    先使ってた方を優先にしつつ
    順番に使うよう言ってます💦
    とはいえまだ下の子は順番がわからないので無理矢理違うおもちゃで釣ってますが🥹
    頭の中では上の子に「貸してあげなよ」ーって思ってます🤦‍♀️

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素晴らしいです😭😭
    人が使ってるものばっかり使いたがるし、下の子が使い始めたら今使おうとしてた!とかキレ始めます笑
    同じく順番にさせますが、下の子は取らないので上の子が目立ち余計イライラしちゃいます🤦‍♀️

    • 3月1日
けいかなママ

うちと年齢差ほぼ一緒ですね!

ウチも取り合いしてます😂
下の子なんて取ってもすぐ飽きるからとりあえず渡しとけばいいのに、上の子はこれ僕のだからとか、僕が遊んでたからとか、面倒です…。
ウチもお兄ちゃんだから…は言わないようにしてますが、上手く立ち回れよと思いますね😅
あと、わざわざ下の子に見えるように遊んだりして取られたりして泣いてます🤷‍♀️