※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

4人家族で洗い物が多く、外付け食器洗い機を検討中です。使用しているメーカーや満足度についてのご意見をお聞かせください。

賃貸で食器洗い機を持っている方いますか?(備え付けでは無いもの)
買ってよかったですか??
大人2人子供2人の4人家族なのですが、1日のうち洗い物にかかる時間が長すぎて…。でも外付けのものは小さいからあまり買っても意味ないとかもきくので悩んでます。プラスの意見でもマイナスの意見でもいいのでご意見聞かせてください。
なんのメーカーのものを使っているのかも教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

パナソニックのプチサイズの使ってました。重宝しましたよ。

さんぽ

メリットは便利、楽になる
意味ないことは全然ないと思います✨
デメリットは間取りによってはうるさくてテレビの音聞こえにくい、
ですかね😂💦
パナソニックです!

キラまま

うちは二人目が生まれてからすぐに大きいやつをかいました!
買って凄く助かっています。

80度のお湯で洗えるのである程度殺菌効果も期待できますし、節水、家事時短にもなりました。流し台がいっぱいだから急いで片付けないとーって思うことも減りましたし、食洗機からそのまま使えたりするので多少の片付けも省けます。急な来客も食洗機の中にあればバレないし...
手の荒れも少なくなりました。

下の子の哺乳瓶も一緒に洗ってます!上の子のシリコン製の食器も一緒に洗ってます。
水でサッと流してぶち込むだけなので忙しい育児ピッタリ!
スペース問題があるので、可能な限り大きいのをオススメします!
私も最初提案された時は半信半疑でしたが、買ってみて正解でした!
Panasonic NP-TH4

デメリットとしては...
・焦げついたものやこびり付いた物は、ちゃんと手洗いしてからじゃないと汚れが残る。
・賃貸という狭いキッチンに大きいやつがいるので料理中の圧迫感が凄い。(うちは小さい料理用のカウンターを買って対策)
・家電が多いキッチンにもう一つ増えるので、コンセントが足りなくなります。
・取り付け工事費が追加でかかるし、賃貸のものによっては追加でお金がかかるパターンもあります。(うちは外したい蛇口の金具が錆びついてて取れませんでした)
・食洗機の音がそこそこ大きいので、ボソボソ会話すると聞こえなかったり、寝てる子供泣き声に反応が遅れたりします。

しれえい考えてもプラスの方が点数が高いので、うちは付けて満足してます!

キラまま

所々誤字脱字が酷くてすみません!