※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

団体信用生命保険に入るべきか、ガンで亡くなった身内がいる場合、入った方がいいでしょうか?

皆さん住宅ローンの時、団体信用生命保険に入られましたか?
旦那 20代後半 祖父が胃がん でなくなったみたいです。
身内に1人でもガンで亡くなってる方いた場合
入った方がいいのでしょうか?

コメント

まいこ

住宅ローンを組むときは団体信用生命保険に入らないといけないと思います😌✨

  • ママリ

    ママリ

    入らなくても入ってもどっちでも良いと言われました(´・ω・`)
    銀行によって違うみたいです🥲

    • 3月1日
  • まいこ

    まいこ

    入るのと入らないのとではローン金利変わらないですか??今持病がないなら入った方が良いんじゃないかなって思います✨

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    金利は0.2上がります🥲

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

旦那20代後半でしたが入りました!
父親祖父兄弟がガンになったのでガン団信と三代疾病まで入りました!

  • ママリ

    ママリ

    ガンになる確率が高いと入られた方が安心ですよね😭

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

私は入りましたよ!(旦那ですが)
もし旦那さんが病気や怪我をしても貴方の収入でまわせるようなら入る必要はそこまでないと思います。
もし病気になったりした場合生活が厳しくなる様なら入った方が良いと思います。

ママリ*

入ってます!
ガンだけでは無く三大疾病も入りました。

はな

一般団信はフラットとか以外は基本入るはずですが、一般団信に入るかではなく、がん団信に入るかどうか、ですかね?

うちは夫が喫煙者なので、がん団信入りました!

まんまる

入りました!もし旦那さん名義のローンで、何かあった時に払っていけるお金がないのなら入っておいたほうがいいと思います。