![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜中に起きて泣く理由がわからず、寝不足で辛い。寒さ対策をしても改善せず、困っています。
これが夜泣きなのか…なぜ起きるのかわかりません。
最近必ず2〜4時間で夜中起きます。
完母で今までもっと長く寝てましたが、最近は4時間もあかずに授乳してます。昼間は4〜5時間間隔です。
室温18℃、ユニクロのボディスーツ+カバーオール着てます。
寒くなってからは大人と同じ毛布をかけてもよく寝てました。ですが最近は起きるので暑いかなと思い、モコモコしたスリーパーを着させて、ガーゼぽい掛け物をお腹から足にかけてみましたが変わらないです。
何がいけないのかわかりません。
まともに寝れない辛さで涙が止まりません。
- なっちゃん(1歳6ヶ月)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
2〜4時間間隔であれば普通におしっことか出て起きてる感じでしょうか🤔?
上の子はおしっこする度に泣いて教えてくれ、下の子はムニャムニャ言って教えてくれました😅
オムツのサイズをワンサイズ大きめにして漏れないようにしっかり止めて寝ると、1回のおしっこくらいでは起きなくなりました😅でもおしりかぶれやすい子は注意です。
あと室温18度って結構寒いと思うのですが、逆に寒くて起きていないですか?
暖房代かかりますがエアコンやヒーター等で20度くらいまで室温上げた方が寝やすいかもと思いました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ならもっと部屋を暖かくして薄着で寝かせます。
-
なっちゃん
コメントありがとうございます♪
スリーパーや掛け物なしですか?- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
下着だけか、着せてもガーゼのスリーパーとかですかね。モコモコは熱がこもる気がします。
- 3月1日
-
なっちゃん
なるほど…🤔
ありがとうございます!- 3月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後半年で夜泣き一度もしてないですが、夜中に寝たままゴソゴソ動き出すときがあります。
その時はおしゃぶりをタイミングよく口に入れるとすぐ寝てくれるので、もしよかったら試してみてください!
-
はじめてのママリ🔰
あと、他の方が言うように室温あげてみてください
うちは21~23度あたりで、肌着にスパッツで寝ています- 3月1日
-
なっちゃん
コメントありがとうございます♪
おしゃぶりは使わないようにしてて買ってないです😅
スリーパーや掛け物なしですか?- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子がタオル好きなのでフェイスタオルとバスタオルをかけて寝かせてますよ!
顔にかかって息が苦しくないのかと思い、ずらしてあげてもすぐ自分でかけてしまうでほっといてます😂- 3月1日
なっちゃん
コメントありがとうございます♪
前はおやすみパンツで朝まで変えなくても大丈夫だったので、おしっこかはわからなくて…
やっぱり寒いんですかね😅
20℃でモコモコスリーパー着させて掛け物なしでちょうどいいんですかね?
まる
20度であったかめのスリーパー着せて、我が家はさらに赤ちゃん用の軽いブランケットをお腹だけかけてます!
朝になったらブランケットは蹴っ飛ばされてますが😅