
子どもが年長で登園拒否している状況で、どう対応すればいいか悩んでいます。自分の考えが子どもに伝わらないと感じています。もっと落ち着いて接してあげたらいいのかな。
年長、登園拒否
本人も、行きたい気持ちと行きたくない気持ちが闘っていてどうしたらいいか分からない状態
こんな時どんな風に対応したらいいんだろう😔
お気楽に人生を生きてきたわたしだから、どんなアイディアを出したって子どもには届かない😔
もう少しおおらかな気持ちでドシっと構えててあげたらいいのかな
- ままぷしゅ(2歳2ヶ月)
コメント

𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。
こんばんは~🫶
お久しぶりです☺️
娘ちゃん何かきっかけとか原因があったんですか?🥲
ままぷしゅ
こんばんは♪
お久しぶりです😆
コメントありがとうございます〜😣!
きっかけは、給食が食べられないから始まり友達関係などもありましたが、今は解決していてとにかく幼稚園が嫌!しか言わなくなってしまいました🥲
友達もたくさんいるし、先生も好きなんですけどね💦
幼稚園に行ってしまえば、朝はなんだったの?!ってくらい楽しく帰ってくるんですよね〜😇
今週は、1日も登園できずに終わりそうです😔
こんな話ですみません😣
もっと楽しい話がしたい〜!😂
𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。
おはようございます🩷
そうやったんですね🥲
そのきっかけで
何か不安というかトラウマできちゃったんですかね😞💦
でも行ってしまえば大丈夫ってなって元気に帰ってこれるのかな✨
年長さんやともうすぐ卒園ですし出来るなら笑顔で行かせてあげたいですよね😭🩷
何かお守り作ってあげて背中押してあげるのはどうですか?🥺🧡
いえいえ☺️
全然ですよ✨
ままぷしゅ
返事が遅くてすみません💦
そうですね🥺
不安感が強くなった感じですかね😔
本当にもうすぐ卒園なので、楽しんで行けたらいいんですけどね😣
毎日、親のわたしも緊張しちゃってます💦
お守りいいですね✨
作ってみようと思います!!
ありがとうございます😭🍀