![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚前から2人の子供が欲しいと話していたが、今は1人でも十分か迷っている。専業主婦で1人は経済的にも心理的にも余裕があるが、2人だと将来の不安があり、社会復帰に勇気が必要。複雑な気持ち。
結婚前から旦那と子供は2人欲しいね、3歳差が理想だねって話していて出産直後は2人目すぐにでも欲しい!!って感情だったのに、今はやっぱりしばらくいいかなぁ〜なんなら娘だけでも十分かなぁとかふと思ってしまう🥺
1人だと専業主婦でも経済的にも余裕、心の余裕もある。
でも2人ってなるとさすがに私もパート始めないと将来不安だし…。
前職でメンタルやられたのもあって社会に出るのにめちゃくちゃ勇気いるし…。
なんとも言えないこの複雑な感情🥲
子供はめちゃくちゃ可愛いのになぁ
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
めっっっちゃ分かります😂
私自身がひとりっ子で、兄妹への憧れもあったので「絶対絶対子供は2人以上産むぞ〜☺️」と意気込んでたんですが、いざ産んだら「もう1人でいいや😂」ってなってます 笑笑
娘が可愛いし、いま収入少なめなので1人じゃないと余裕が出来ないしなぁ……と。。
2人目産むならバリバリ働かないと金銭面キツイけど、そこまで目の回る忙しさになるのもなぁ……って思います😭
それに、妊娠したら身体のダルさや悪阻など、娘にも構ってあげられないくらいツラい期間が待ってると思うとそれも恐ろしくて😭根性無しです😭笑
贅沢かもしれませんが、子供は1人で、パートくらいで軽く働き、金銭的にも精神的にも余裕を持ってのんびり子育てしたい欲が出てます🥺
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
共感ありがとうございます😭💓
めちゃくちゃわかります🥺
娘めちゃくちゃ可愛いし、今の収入で2人目産んだら生活カツカツになりそうで心の余裕が消えそうです😭
やっぱり子どもには不自由な思いさせたくたいのが親心ですし…😭
妊娠中って本当に身体しんどいですよね😭
私もそこがネックで踏み切れないです😭
個人的に2人目の妊娠期間がハードルが高いです😂
金銭・精神的に余裕がある方が子どもと豊かな気持ちで接してあげられますもんね🥹