
コメント

はじめてのママリ🔰
呉羽の東山子育て支援センターは晴れていれば園庭で園児さんたちと一緒に遊ばせてもらえます!砂場もあります!
去年の夏は親子サークルで2回ほど中庭にビニールプールを張って水遊びもさせてもらえました!

はじめてのママリ🔰
そうなんですね😲
いつも行ってる支援センターと全然違います!
支援センターごとで特色とか出ますね。
子が1才5ヶ月で動くの大好きなので、喜びそうです😄
特に最近体力がついて寝なくなってきたので…助かります!
はじめてのママリ🔰
呉羽の東山子育て支援センターは晴れていれば園庭で園児さんたちと一緒に遊ばせてもらえます!砂場もあります!
去年の夏は親子サークルで2回ほど中庭にビニールプールを張って水遊びもさせてもらえました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😲
いつも行ってる支援センターと全然違います!
支援センターごとで特色とか出ますね。
子が1才5ヶ月で動くの大好きなので、喜びそうです😄
特に最近体力がついて寝なくなってきたので…助かります!
「公園」に関する質問
療育での外出支援何歳(どれくらい物事がわかるようになってから)から行かせますか。 数ヶ月前に集団療育で公園に連れて行っていただいた際に、息子が行方不明になりました。 幸い30分くらいで無事保護されました。 当…
全然風邪をひかないお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? 食生活や運動習慣、規則正しい生活をされていますか? 風邪をひきやすい子、ひきにくい子の差ってなんだろう…とふと考えています。 体質なものもあるや、頑…
ジャブジャブ池・公園で遊ぶときの持ち物や親の服装おすすめ、これは必須!というものを教えてください。 また、マップで近くにシャワールームがない場合って遊んで濡れたあとどうすればいいですか??
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答していただき、ありがとうございます😊
砂場もあるとは魅力的です✨
しかもプールで水遊びもさせてもらえるなんて良いですね!
家でしようと思うと、なんだか大変そうだし。。。
東山支援センター行ってみます!
はじめてのママリ🔰
もし雨が降っても園の行事がなければ遊戯室でも遊ばせてもらえます!子どもが大きくなってくると体力が余っておもちゃ遊びでは物足りなさそうなので、遊戯室で鉄棒したりボール遊びしてました😊