子どもの卒園式・入学式でつけるピアスについてのマナーを教えてください。揺れるのはNG?
子どもの卒園式・入学式でつけるピアスを探しているのですが
ピアスについてのマナーってありますか?
例えば揺れるのはよくない、とか…
そこらへん知らないので優しい方教えてください🙇🏻♀️
- さくらもち(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
結婚式に揺れるのは「揺れ動く」→「浮気」が連想されるのでダメとかありますが、卒入園式には特に決まりはないですよ☺️
強いていうなら、式典なのでしっかりフォーマルにいくなら一粒パールが定番ですが、揺れてても、パール無しのゴールドのみやダイヤのみとかでもいいですし、よっぽどセレモニースーツに合わないポップなデザイン(ピンクのリボンドーン!!とか?😂)じゃなければ大丈夫です☺️
さくらもち
コメントありがとうございます☺️
特に決まりはないのですね✨
パールもののピアスを持っていなくて、買うべきか迷っていました💦
持っているピアスもう一度確認してみて、新しいもの買うか決めたいと思います☺️✨
教えて頂きありがとうございました♡