
コメント

ママリ
私も最初苦戦しました😢
肩に首を支えて乗ってもらう、さっと布を広げて包み込む、横抱きして布の中に手を入れておしり位置を調整、です!とにかく練習あるのみです!抱っこマンだと横抱き出来るスリング本当に役立つのでぜひ、、😭💦
ママリ
私も最初苦戦しました😢
肩に首を支えて乗ってもらう、さっと布を広げて包み込む、横抱きして布の中に手を入れておしり位置を調整、です!とにかく練習あるのみです!抱っこマンだと横抱き出来るスリング本当に役立つのでぜひ、、😭💦
「スリング」に関する質問
手作りスリングって危ないですか? 図書館でスリングの使い方・作り方の本を見掛けて、作りたいと思ったのですが、10年以上前に発売された本でした。 最近では、危ないからやらない方が良いでしょうか? リングは専用の…
生後1ヶ月から自宅で使う抱っこ紐についてアドバイスをください。 自宅は3階建の一軒家で、1階が寝室やお風呂、2階がリビングの間取りです。 1日に何度も赤ちゃんを連れて階段を上ったり下りたりすることを考えると、素…
自分の身長144cm、体重は46kgです🥲が もうすぐ生後2ヶ月になる4100gのベビがいます 横抱きしてると腕が筋肉痛になるため スリングやコニーを検討してます。 身長小さめママさんいたら、 コニーとスリングどちらが使い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます💦
苦戦されたんですね😭
横抱きにするのが難しくて💦
抱っこマンなので、期待してたんですが、練習がんばります!!!
ママリ
たびたびすみません!
動画見ながら練習して、なんとか形になりました💦
かなり楽です!ほんとにありがとうございました🙇♀️
ママリ
ひゃーー😭😭よかった😭本当によかったです😭💕💕💕わざわざ報告ありがとうございます😭まじスリング神ですよね😭‼️よかった〜😭😭💕一緒に抱っこマンの育児頑張りましょうね😭💕
ママリ
はいー!ママリさんのアドバイスも取り入れました🤝ほんとに助かりました〜❤️✨
スリング神でした!長く使いそうなので、他の抱っこ方法もマスターしたいと思います💪育児がんばりましょー!