
会陰切開した場合、痛みはいつまで続きますでしょうか?あと入院中にこうしたら痛みマシだったよとかありますでしょうか?
会陰切開した場合、痛みはいつまで続きますでしょうか?
あと入院中にこうしたら痛みマシだったよとかありますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

退会ユーザー
1ヶ月検診頃には痛みはなくなりましたが、それまでは座ると痛みがありました💦円座クッションに座ると痛みは和らいでましたよ😊

YURA
2~3日目くらいまでは痛み止め飲んでた記憶があります🙄
退院時に車乗るときも円座ないと腰下ろせなかったので、1週間くらいでしょうか?(育児に没頭してるうちに気にならなくなっていました😅)
入院中、お風呂はシャワーはぬるめに、泡もタオルもトイレで拭く時もポンポンッて感じでやったら全然痛くなかったです😊
あと円座に座る時、普通に垂直に腰を下ろすんじゃなく、お尻?からゆっくり座る?と 痛くない!座れる!と産後2日目に気付いて感動した覚えがあります🙆(笑)

プーさん🐻
3日くらいで良くなります🥰
ロキソニンも出してもらえます!
椅子に座る時は産後専用の穴の空いた椅子が楽でした😊

まめ
入院中は円座クッション必須でしたが、退院してからはクッションなくても平気だったので、4〜5日でだいぶ楽になりました😊

ママリ🙋♀️
座る時やトイレで
アイタタターとなるほどの痛みは産後10日くらいはありました💡
でも産後2ヶ月ほどまでは
そこまで痛くなくても
押さえると痛みがあったりしましたね🤔
円座クッションは必須!
入院中は病院に言えば痛み止めが貰える所もあるそうですが
私はもらえなかったので妊娠中でも飲める市販の鎮痛剤飲んでました😂
-
ママリ🙋♀️
すみません💦
妊娠中や授乳中でも飲める
タイレノールとゆう鎮痛剤です💦- 2月28日

はじめてのママリ🔰
私は7cmぐらい切って1週間はほぼ4時間おき、2〜3週間は毎食後にロキソニン飲んでました!
円座クッションないと座れない生活でした…!

はな
1人目の時は1ヶ月検診の時まで痛くて抜糸してもらったら良くなりました💦糸が突っ張ってたようです💦

はじめてのままり🔰
わたしは3週間くらい続きました😮💨!円座クッション今なかったです😭
コメント