※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mw
その他の疑問

ママリで聞くことではないかもしれませんが、インテリアについて質問さ…

ママリで聞くことではないかもしれませんが、インテリアについて質問させてください(>人<;)

写真にあるようなキッチンのステンレスの棚があるんですが、どう活用したらいいかわかりません。
オシャレに使いたいんですが、賃貸なので大きな改造もできないし、外すとなると面倒だし、それに外した物を置くとこがありません(-_-;)

何か良い使い方はないでしょうか?
よろしくお願いします!

コメント

いく

おしゃれかどうかは分かりませんがコップとか活用率の高いものを水切りがてら収納するところだと思います(^^)

  • mw

    mw

    そうなんですね!
    ちょっと考えてはいたんですが、あんまりに広いんで違うかな〜とか思ってました(-_-;)
    ありがとうございます!

    • 3月19日
mai

調味料置き場にするのはどうですか?
100均で入れ物を揃えて、ラベルを貼って並べるとか。。
あとは調理道具を引っ掛けるとか??(お玉やフライ返しなど)
あと、キッチン 100均 DIYとかで検索したら参考になるもの出てきたりします!
LIMIAってアプリもオススメです。

  • mw

    mw

    アプリまで教えてくれてありがとうございます!
    さっそくインストールして見たら真似したくなるオシャレな記事いっぱいでした!
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!

    • 3月19日
deleted user

オシャレなお皿を置いたり、コーヒーや紅茶を飲まれるなら飾るように置いても可愛いなーと思いました!
あとは、実用的に使うならよく使うフライパンやボウルとかをふせて置く感じですかね?

  • mw

    mw

    オシャレなお皿持ってないです(o_o;)
    オシャレなインテリアできる人達とはそこから違うんですね(;o;)
    でもお茶系を飾ることはできそうなので頑張ってみます!ありがとうございます!

    • 3月19日
♡m♡

とりあえず私ならそこに調味料を置きますかね😊

  • mw

    mw

    調味料ですか!なるほどー!
    すぐ手に取れるし良いですねー!
    ありがとうございます!

    • 3月19日
deleted user

私も最初その棚に戸惑いましたがトレーにのせて調味料おいてるのと
料理するときや洗い物がないときはそこに水切りかごを置いています!

なんせ賃貸の狭い作業台だと水切りかごを置くのも場所がないので(._.)
今では2段もあると結構いいなと思ってます笑

  • mw

    mw

    水切りカゴを乗せるのは考えてなかったです!なるほど!
    乗せたら台所スッキリしそうですね!
    ありがとうございます!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

キッチンの収納ドアとかを
壁紙シール貼ったらお洒落ですよ💓
直接貼らずにマスキングテープ
使ったら賃貸でも大丈夫ですし✌️

  • mw

    mw

    マスキングテープ使ったらはがせるんですか!?
    剥がせないのが怖くて貼れなかったんですが探してみます(*゚▽゚)!
    ありがとうございます!

    • 3月19日