※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

縦型洗濯機からドラム式に買い替えたのですが、毎回お手入れされている方の方法を教えてください。

縦型洗濯機からドラム式に買い替えたのですが、ドラム式使ってる方で毎回お手入れされている方どんな事をしているかお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

パッキン部分の埃取りと、扉部分についた埃取りは毎回してますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️
    埃取りは乾燥までした時ですかね
    洗濯のみの場合はパッキンの水は拭きますか?💦

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的に毎回乾燥までするので水滴を拭いたりすることはないですね💦槽洗浄モードの時なんかもそのままにしてます😆ドラム式ってお手入れ必須ですもんね

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳
    結構時間かかりますよね💦
    夜回していますか?💦

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    槽洗浄モードですか?
    槽洗浄は夜に回してます😊

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    洗濯乾燥です!
    うちの洗濯機、洗濯乾燥で量にもよりますが5、6時間掛かって💦

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構長いですね!?😳
    基本の洗濯も夜回してます。
    大体乾燥まで3.4時間くらいです。
    うちの場合は今の家の立地のせいで湿気が酷くて洗濯物が全く乾かないので、お風呂が終わってから全部一緒に洗濯して、乾燥できないもの(主に乳児と子供の分)は一度取り出してエアコンの入っている寝室に干して、残りを乾燥してます😊
    大人二人分とタオル類が乾燥のメイン(バスタオルは使わない派です)なので早いのかもです💦

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長いですよね😱
    お手入れの話から脱線したのに詳しくありがとうございます✨️🥹
    ボトムがシワになりやすいので乾燥に向いてないのかなと思っています😭
    パッキンはカビが生えやすいと見たので毎回拭いた方がいいのかなとおもっていました💦

    • 2月29日
しろくろ

毎回するのはフィルターの埃取りと、パッキンのところに埃がないかウェッティでさっと拭いてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️
    こちらは乾燥までした時でしょうか?💦

    • 2月27日
  • しろくろ

    しろくろ

    乾燥までしたときです☺️
    洗濯のみの場合蓋に水滴ついてるので拭いてます。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乾燥した時今までタオルで埃取っていたのですがウエットティッシュ良さそうです౾✍( '▿' )
    入口?のパッキンは水滴拭きませんか?

    • 2月27日
くま

ドアのところの埃取りと乾燥フィルター、糸くずフィルターのごみをとるって感じですね😊糸くずは毎回でなくで数回に一回ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️
    乾燥までした時は埃取りするのですが、洗濯飲みの場合水は拭き取りますか?💦

    • 2月27日
  • くま

    くま

    めんどくさがりなので拭き取らないです💦

    • 2月27日