※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中の住宅ローン控除について教えてください。育休中は控除受けられない?復職後にプラスで控除されるでしょうか?

旦那の育休中の住宅ローン控除について教えてください。

旦那の育休中の住民税納付額が育休前より増えてました。育休中は住宅ローン控除が受けられない?からでしょうか?
もし受けられなかった控除であれば、復職してからプラスで控除されるのでしょうか?

コメント

優龍

住民税は
前年の年収から計算して翌年6月から一年払うものなので

育休中かどうかは
関係ないです
前年、前々年の年収が関わってきます。

  • 優龍

    優龍


    住宅ローン控除も同様に
    その年の年収が高ければ控除は多い、
    年収が低ければ
    控除がない、あるいは少ないだけで、

    受けられるかどうかは
    年収によります。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    一年で決まってるはずですよね!半年育休で、3期と4期分を納付したのですが、金額的にはそれぞれ4ヶ月分の請求が来てて…

    • 2月25日
  • 優龍

    優龍


    4ヶ月分✖️2が来てもおかしくないです

    復帰するタイミングがそうでしたら
    その請求しかしようがないので。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    そうなんですね。給与天引きと会社に納付してもらうのしかわからなくて💦タイミング的にぴったり半年分にはならないってことですね。

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

育休中に住宅ローン控除が適用されないと言う事はありません。

育休中に住民税は自分で払いましたか?
そうすると、払う回数が少なくなって結果的に一回の納付額が増える事はあり得ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    公務員なのですが、納付書来てないのに督促状が届いて、3期と4期を払いました。
    4期なので、3ヶ月分かなと思ったのですが、金額的にはそれぞれ4ヶ月分なんですよね…

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休職日は9月あたりですか?

    納期は6.8.10.1月末のうち、休職開始日以降の日が割り当てられて、納付額を納期の回数で割るので、単純に4回だから3ヶ月分にはならないです💦

    9月休職だと、10月から翌年5月までの8ヶ月分を10月、1月の2回で払うのでそれぞれ4ヶ月分にはなりますね。

    ちなみに私は11月から休職したら半年分を1月末の一括払いでした🤣

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    そうです。9月から2月末までです。復職後は5月まで給与天引きなしになるってことですね!納得しました☺️

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

育休中は受けられないと言うのはどのようなことを言っていますか?
例えば今なら2022年の収入に対する住民税の支払いが2023.6〜2024.5にあります。なので2022年が育休中で収入が少なければ住宅ローン控除の恩恵はほぼありません😊なので受けられないと言っても間違いではありません。
今育休中なら住民税は2022年の年収によるものなので、育休中でも仕事をしていても住宅ローン控除には関係しません。あくまでも2022年がどうだったかです。復帰してもプラスで控除などはありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに普通徴収の1期は6月末、2期は8月末、3期は10月末、4期は1月末が期限です。なので均等に4ヶ月ごとではないと思います。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    4回なので勝手に均等だと思ってました😅10月から5月分の8ヶ月分ということで理解できました!

    • 2月25日