※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

キッザニア東京に平日初めて行く際のアドバイスをお願いします。1部が混雑しやすい場合は、早めに行くと良いです。電車で1時間かかるため、パパが先に行くことも可能。最適な時間や行動について教えてください。

キッザニア東京に年長娘を連れて平日いきます。アドバイスください!
3月1日平日金曜日に初めて行きます。
1部2部どちらもいいのですが、どちらも朝早く並ぶ必要があるなら、1部がいいんですよね。2部まで待てませんし。。まだ春休みではないしそこまで混んでないですかね?

都内ですが電車で1時間はあるので、整理券もらって帰れる距離ではありません。
パパのみ先に行って頑張って貰うことはできます。
娘と私はあとでゆっくり行けばいいのですかね。

何時にパパを行かせるのがベストですか?私と娘は何時に行けばいいでしょうか!?

アドバイスお願いします😀

コメント

はじめてのママリ🔰

1部は売り切れている日なので空いてはいないかもしれません💦

うちはいつも始発で大人一人行って並んで子供ともう一人の大人は8時につくようにしています。
8:30から入場開始なので、この時間に着いていないとせっかく早く並んだ意味がなくなってしまいますのでもし早く並ばれる場合はお気をつけください😄

したいお仕事によってはそんなに早く行かなくても大丈夫だともいますが、お子さんがやりたい仕事は決まっていますか?

はじめてのママリ🔰

人気のお仕事を絶対したいなら、パパに早めに並んでもらうのがいいと思います。
でも8時半には入場が始まってしまい、その時は人数全員揃っていないと入れないので、お子さんも8時位にはついていないとバタバタしますしもったいないです。
並ばなくてもいいなら9時以降はいつでも入れるので、通勤ラッシュを避けて無理のない時間に来るのが楽です。

1日は平日ですが完売してるので、遠足などの団体さんが多いかもしれません。土日ほど混んではいなくても、空いてる訳ではないと思います。